openmoney
給与版
  • 無料ユーザー登録
    ログイン

    投資のデータを閲覧するには
    OpenMoney投資版へ
自動車部品の開発・製造・販売を行う。サーマルシステム、パワートレインシステム、エレクトロニクス、セーフティシステム、情報・通信システム、環境・エネルギーシステムの6つの事業領域を展開している。トヨタ自動車が筆頭株主であり、議決権の約24%を保有している。
平均満足度
3.55
回答者: 183人
待遇の満足度(給与・福利厚生等待遇全般)
4.0
仕事のやりがい
3.4
3.3
成長環境・スキルアップ
3.2
ワーク・ライフ・バランス
3.6
人間関係・風通しの良さ
女性の働きやすさ・女性の昇進などの公平性
3.6

リモート日数
週1.8
平均有給休暇取得率
74
%
回答者: 31人

デンソー(自動車部品)のクチコミ・評判

まとめ

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

@@@@@@@@@@@@@

@@@@@@@@@@@@@@@@@@

@@@@@@@@@@@@@@

公開レポート
コーポレート
回答日:2024/12/16
  • 総合職
  • 新卒
  • 現職
  • 在籍20年以上
育児のための時短勤務者や在宅勤務者が増えてきたので働き方の自由度が上がったという点では働きやすくなっているのでは。女性に限らず。
公開レポート
デザイナー(Web以外)
回答日:2024/11/14
  • 総合職
  • 中途
  • 現職
  • 在籍5〜10年未満
最近はカジュアル面談から面接1回で早く採用するスキームができている。特にソフトウェア系はリファラル採用を強化しているので面接はかなり優遇される。
公開レポート
技術職
回答日:2024/07/02
  • 技術職
  • 新卒
  • 現職
  • 在籍5〜10年未満
機密と法規守ることが大好き。大きな失敗してもちゃんと頭下げると許してもらえます。 事業部によって何を是として何を非とするかは違いますし、時期によっても変わってきます。 年始に社長から今年一年の抱負がきて、それを事業部長、部長、室長、、、、と言ったように各部署に噛み砕いて説明されます。
公開レポート
技術職
回答日:2024/07/02
  • 技術職
  • 新卒
  • 現職
  • 在籍5〜10年未満
企業間のやりとりが多い会社なので、それぞれの企業のバックボーンから仕様を読み解く読解力が試されます。行間を読むことが多いので、上司と意見が食い違う事もあります。そこはやるべき事とやりたいことを切り分けると案外局面が開けるので働きがいを感じます。
公開レポート
技術職
回答日:2024/05/27
  • 総合職 生産技術
  • 新卒
  • 現職
  • 在籍5〜10年未満
ワークライフバランスは最高だと思います。 平日でも晩酌したりスポーツ観戦出来る余裕がありますし、土日休みなので旅行にも行きやすいです。 たまに土曜出勤がありますが、代休をもらえるので不満はないです。
公開レポート
技術職
回答日:2023/08/25
  • 総合職
  • 中途
  • 現職
  • 在籍10〜15年未満
残業は厳しく管理され、サービス残業は厳禁。 部署によって残業の多さは異なるが、近年は全社的に残業時間が減少傾向。 課長格以上は残業時間は管理されない(健康管理時間という勤怠管理に変わる)ため仕事をしている人は土日も働いていたりする。
公開レポート
企画・マーケティング
回答日:2023/06/18
  • 総合職
  • 新卒
  • 現職
  • 在籍5〜10年未満
近年は成果に基づいた給与設定に変わってきているがまだまだ年功序列の色が強い。 ただしここ数年は特別優秀な社員については飛び級(0線)での昇格者も散見されるため、優秀でやる気のある社員が上に上がりやすくなってきている。 また、海外赴任者の多い企業としても有名だが、近年は若年層(20代~30前半)の出向者が増えてきている。 他にも海外トレーニー制度があり、最短で学部卒4年目から海外で働くことも可能になったので、若いうちからグローバルに活躍したい人には良い環境なのではないだろうか。
技術職
回答日:2025/01/10
  • 総合職
  • 新卒
  • 現職
  • 在籍10〜15年未満

ワークライフバランスはここ5年くらいでかなり改善された...

コンテンツを閲覧するにはユーザー登録が必要です

技術職
回答日:2025/01/10
  • 総合職
  • 新卒
  • 現職
  • 在籍10〜15年未満

優れた成果を出すことがそのまま昇格に繋がるとは限らない...

コンテンツを閲覧するにはユーザー登録が必要です

技術職
回答日:2025/01/10
  • 総合職
  • 新卒
  • 現職
  • 在籍10〜15年未満

主体性を持って課題を発見して仕事を進める事が出来る人に...

コンテンツを閲覧するにはユーザー登録が必要です

企業情報

社名
株式会社デンソー(自動車部品)
業界
自動車・自動車部品・輸送機器
所在地
愛知県刈谷市昭和町1丁目1番地

年収ランキング

総合
-位
(平均年収が高い企業ランキングを見る)
業界別
自動車・自動車部品・輸送機器
3位
(自動車・自動車部品・輸送機器業界の年収が高い企業ランキングを見る)
職種別
営業
294位
(営業の年収が高い企業ランキングを見る)
企画・マーケティング
122位
(企画・マーケティングの年収が高い企業ランキングを見る)
バイヤー・マーチャンダイザー
2位
(バイヤー・マーチャンダイザーの年収が高い企業ランキングを見る)
コーポレート
54位
(コーポレートの年収が高い企業ランキングを見る)
ITエンジニア
47位
(ITエンジニアの年収が高い企業ランキングを見る)
技術職
44位
(技術職の年収が高い企業ランキングを見る)
その他
96位
(その他の年収が高い企業ランキングを見る)
研究開発職
11位
(研究開発職の年収が高い企業ランキングを見る)
年代別
20代前半
213位
(20代前半の年収が高い企業ランキングを見る)
20代後半
441位
(20代後半の年収が高い企業ランキングを見る)
30代前半
302位
(30代前半の年収が高い企業ランキングを見る)
30代後半
172位
(30代後半の年収が高い企業ランキングを見る)
40代前半
80位
(40代前半の年収が高い企業ランキングを見る)
40代後半
34位
(40代後半の年収が高い企業ランキングを見る)
50代以降
11位
(50代以降の年収が高い企業ランキングを見る)
都道府県別
愛知県
5位 (愛知県の年収が高い企業ランキングを見る)
株式会社デンソー(自動車部品)の平均年収は806万円、年収範囲は330~1,750万円です。年収・給与制度に関する323件のクチコミ・評判、在籍社員の回答に基づいた568件の給与データを掲載中。営業の平均年収は701万円、企画・マーケティングの平均年収は771万円、バイヤー・マーチャンダイザーの平均年収は788万円、コーポレートの平均年収は968万円、ITエンジニアの平均年収は869万円、技術職の平均年収は814万円、その他の平均年収は675万円、研究開発職の平均年収は936万円です。OpenMoneyでは年収・給与制度、福利厚生、残業の実態、評価制度といった、株式会社デンソー(自動車部品)への就職・転職を検討している方々の企業リサーチに役立つ情報を収集、掲載しています。