openmoney
給与版
  • 無料ユーザー登録
    ログイン

    投資のデータを閲覧するには
    OpenMoney投資版へ
※こちらの企業は合併・事業統合・分社などの理由により、現存しておりません※
メッセージングアプリ「LINE」の運営会社。音楽、証券、ニュース等様々なサービスも展開する。

年収データ
168

回答者の平均年収
832
万円
年収範囲
300万円 〜 3000万円

回答者の平均年齢
30.6
年齢範囲
23歳 〜 46歳

クチコミ・評判

クチコミ・評判がまだ十分に投稿されていません

転職クチコミ

転職クチコミはまだ投稿されていません

福利厚生

その他

社内カフェ
無料朝食
語学力アップ支援
社内で就業時間前後に英語・韓国語・日本語の語学講座を開講しており、全額会社負担(5割以上の日程を出席・受講が条件)で受講が可能です。また、TOEICの社内試験の機会を設けており、受験料は全額会社負担です
スキルアップ研修
社内親睦費
社員同士のコミュニケーション活性化のため、歓送迎会やランチ等の費用を一部補助する制度
サークル活動
海外支援
通訳・翻訳
LINE CARE
ケーブルなどのIT備品や文房具などの備品レンタル、社内での落とし物や手続き方法の相談など業務上で困った時に、LINEのチャットや対人カウンターなどの相談窓口で業務をサポート
ITヘルプ
各種サービス利用支援
社員が各種サービスをより気軽に利用できるように、LINE GAMEやLINEマンガ、LINEスタンプなどの有料コンテンツが購入できる「LINE STORE」で利用できるギフトコード(年額24,000円分)を支援
自宅用防災グッズ購入サポート
公開レポート
企画・マーケティング
回答日:2023/10/12
  • 企画職
  • 中途
  • 退職済
  • 在籍5〜10年未満
目立った福利厚生はなかったが、給与の一部がLINE Payで支払われる 住宅手当、社宅制度など住居に関する手当はない

Q&A

Q&Aはまだ投稿されていません

企業情報

LINE株式会社の平均年収は832万円、年収範囲は300~3,000万円です。年収・給与制度に関する55件のクチコミ・評判、在籍社員の回答に基づいた209件の給与データを掲載中。営業の平均年収は990万円、企画・マーケティングの平均年収は704万円、コーポレートの平均年収は811万円、ITエンジニアの平均年収は916万円、PM・ディレクションの平均年収は904万円、技術職の平均年収は1,002万円、その他の平均年収は624万円です。OpenMoneyでは年収・給与制度、福利厚生、残業の実態、評価制度といった、LINE株式会社への就職・転職を検討している方々の企業リサーチに役立つ情報を収集、掲載しています。