丸紅の会社情報と社員・元社員による総合評価

openmoney
給与版
  • 無料ユーザー登録
    ログイン

    投資のデータを閲覧するには
    OpenMoney投資版へ
ライフスタイル、情報・物流、食料、アグリ事業などの10の事業セグメントに分かれて、グローバルに事業を展開する総合商社です。事業を業種別に分けるだけでなく、4つのビジネスモデルに明確に分けて経営方針を分けていることが特徴。

年収データ
239

回答者の平均年収
1,305
万円
年収範囲
400万円 〜 2400万円

回答者の平均年齢
31.5
年齢範囲
22歳 〜 52歳

クチコミ・評判

平均満足度
3.58
回答者: 59人
待遇の満足度(給与・福利厚生等待遇全般)
4.4
仕事のやりがい
3.3
3.5
成長環境・スキルアップ
3.4
ワーク・ライフ・バランス
3.6
人間関係・風通しの良さ
女性の働きやすさ・女性の昇進などの公平性
3.4
公開レポート
営業
回答日:2023/07/20
  • 総合職
  • 新卒
  • 現職
  • 在籍10〜15年未満
女性の働きやすさは非常に良好。社長が女性活躍を推進。特に新卒採用においては次の方針あり。 ・新卒採用の男女比率50:50目標。総合商社総合職志望者、および出身大学の男女比率がそもそも50:50でないにも関わらず、採用においては50:50の比率を目標としている。
公開レポート
営業
回答日:2023/11/10
  • 総合職
  • 新卒
  • 現職
  • 在籍5〜10年未満
マネージャー(新卒大体10年目)までは一律でグレードアップし、評価によるインセンティブはボーナスの5%ほどと影響は大きくない。 マネージャーへの昇進に関しては相対評価で人数が決まっているため、場所やチームの構成により数年ステイすることも珍しくない。 評価については、360度評価を採用しているものの、昇進については上長及び部門長による決定となる。
公開レポート
コーポレート
回答日:2024/09/25
  • 総合職
  • 中途
  • 現職
  • 在籍3年未満
残業代は満額支給されるが、協定内の時間に収めるように指示があるため、持ち帰り残業が常態化している部門もあるように思われる。

転職クチコミ

転職クチコミはまだ投稿されていません

福利厚生

健康・福祉・保険

健康保険
介護保険
厚生年金保険
公開レポート
営業
回答日:2023/10/23
  • 総合職
  • 新卒
  • 現職
  • 在籍15〜20年未満
持ち株があり、また、その他一定額を限度とした各種サービスを受けられる商品券/サービス券的なものが各年付与されるが、利用しておらず詳細特に把握できておりません。

Q&A

コーポレート部門の残業について

2025/01/13
匿名ユーザー
丸紅への転職を考えているのですが、コーポレート部門の平均的な残業はどの程度でしょうか?
コンサルからの転職ですので、ある程度ワークライフバランスの取りやすさを期待しております。
ワークライフ...

海外出張時のフライト等級

2024/11/14
匿名ユーザー
海外出張の機会が多くあると思いますが、ビジネスクラスの利用条件を教えてください。
(役職によるのか、フライト時間によるのか)

企業情報

社名
丸紅株式会社
業界
総合商社
所在地
東京都千代田区大手町1丁目4番2号
丸紅株式会社の在籍社員・元社員の回答に基づいた291件の給与データ、年収・給与制度・働きやすさに関する100件のクチコミ・評判、選考フロー・オファー内容・入社・退職に関する転職クチコミ、福利厚生に関する27件のクチコミ、就職・転職に役立つ質問・回答を掲載中。OpenMoneyでは年収・給与制度、福利厚生、残業の実態、評価制度、選考フロー、入社・退職理由といった、丸紅株式会社への就職・転職を検討している方々の企業リサーチに役立つ情報を収集、掲載しています。