Astemoのクチコミ・評判

openmoney
給与版
  • 無料ユーザー登録
    ログイン

    投資のデータを閲覧するには
    OpenMoney投資版へ
2021年に日立製作所の部品メーカー「日立オートモティブシステムズ」とホンダ系メーカー3社との経営統合によって設立した。自転車部品やシステム開発などモビリティーソリューションの提供を行う。社名は"Advanced Sustainable Technologies for Mobility"に由来する。
Astemo株式会社の評価
待遇の満足度(給与・福利厚生等待遇全般)
3.3
仕事のやりがい
2.9
3.2
成長環境・スキルアップ
3.6
ワーク・ライフ・バランス
3.2
人間関係・風通しの良さ
女性の働きやすさ・女性の昇進などの公平性
2.9

リモート日数
週2.1
平均有給休暇取得率
80
%
回答者: 15人

Astemoのクチコミ・評判

まとめ

【グレードと年収】

総合職研修員:年収@@@@@@万円

総合職7級:年収@@@@@@万円(担当)

総合職6級:年収@@@@@@万円(リーダー)

総合職5級:年収@@@@@@@@万円(係長級)

F(部下なし管理職):年収900〜1,100万円

E(課長級):年収@@@@@@@@@@万円

D(担当部長級):年収@@@@@@@@@@万円

C(正部長級):年収@@@@@@@@@@万円

B(本部長級):@@

A(正本部長級以上):@@


*F以降は管理職等級


【昇進】

総合職研修員:@@@年目

総合職7級:@年目〜

総合職6級:@年目〜

総合職5級:@@年目〜

F:@@年目〜


*部署により昇進スピードは異なり、上記は研究開発および設計開発についてのイメージ。

まとめ

・住宅手当:上限@@@万/月(@@@@@@@@@

・借上社宅:会社補助@@%(@@@@@@@

・カフェテリアポイント:@@@@@@pt/年(共働き、介護家庭は@@@@@@@pt)


*出身企業ごとに日立系列、ホンダ系列で異なる制度が併立している。最終的には日立系列に一本化される見込み。

まとめ

・年2回、S,H,A,B,Cの5段階評価。

・ほとんどは標準の@、よい成果を挙げた場合には@となる。@@@はほぼない。

・個人の絶対評価だけでなく、@@@@@@@@@も影響するとの声がある。

企業情報

社名
Astemo株式会社
業界
自動車・自動車部品・輸送機器
所在地
茨城県ひたちなか市大字高場2520番地

年収ランキング

総合
-位
(平均年収が高い企業ランキングを見る)
業界別
自動車・自動車部品・輸送機器
18位
(自動車・自動車部品・輸送機器業界の年収が高い企業ランキングを見る)
職種別
営業
468位
(営業の年収が高い企業ランキングを見る)
バイヤー・マーチャンダイザー
18位
(バイヤー・マーチャンダイザーの年収が高い企業ランキングを見る)
コーポレート
344位
(コーポレートの年収が高い企業ランキングを見る)
ITエンジニア
56位
(ITエンジニアの年収が高い企業ランキングを見る)
技術職
263位
(技術職の年収が高い企業ランキングを見る)
その他
59位
(その他の年収が高い企業ランキングを見る)
事務
55位
(事務の年収が高い企業ランキングを見る)
研究開発職
129位
(研究開発職の年収が高い企業ランキングを見る)
年代別
20代前半
-位
(20代前半の年収が高い企業ランキングを見る)
20代後半
-位
(20代後半の年収が高い企業ランキングを見る)
30代前半
-位
(30代前半の年収が高い企業ランキングを見る)
30代後半
-位
(30代後半の年収が高い企業ランキングを見る)
40代前半
305位
(40代前半の年収が高い企業ランキングを見る)
40代後半
97位
(40代後半の年収が高い企業ランキングを見る)
50代以降
42位
(50代以降の年収が高い企業ランキングを見る)
都道府県別
茨城県
1位 (茨城県の年収が高い企業ランキングを見る)
Astemo株式会社の在籍社員・元社員の回答に基づいた30件の福利厚生、30件の残業の実態、27件の評価制度、22件の女性の働きやすさ、14件の企業文化・組織体制、12件のワーク・ライフ・バランス、13件のやりがい・成長性・専門性、7件の面接・選考、111件の年収イメージ・給与制度に関するクチコミを掲載中。平均満足度は3.18、待遇の満足度(給与・福利厚生等待遇全般)は3.2667、仕事のやりがいは2.8667、成長環境・スキルアップは3.2、ワーク・ライフ・バランスは3.6、人間関係・風通しの良さは3.2、女性の働きやすさ・女性の昇進などの公平性は2.9333です。OpenMoneyでは年収・給与制度、福利厚生、残業の実態、評価制度、選考フロー、入社・退職理由といった、Astemo株式会社への就職・転職を検討している方々の企業リサーチに役立つ情報を収集、掲載しています。