以前は賞与は夏冬2回で合計5.5ヶ月分 数年前に給与体系が変わり、賞与は4ヵ月分くらいに減り、その分ベースが増えたらしい 昇進は横並びの年功序列で、課長補佐から差がつき始める。事業部内で、昇進試験を受ける人の推薦順位をつけ、その年の昇進枠の中で何人上がれるかが決まる。インバスケットというペーパーテストを一次試験として行い、7割くらいは足切りをする。上位3割くらいが二次の面接に進む。このときに上述の推薦順位が効いてくる。 課長まではペーパーテストと日頃の業務で上がっていき、部長以上は上に行くほど政治の世界になる。なお、このペーパーテストは専門性や知識が問われるものではなく、短時間で沢山のタスクを処理するには、といったシミュレーションみたいな内容。業務領域が広い会社なので、成果で平等に評価は難しいし最初からするつもりもなく、管理職としての汎用性のあるマネジメントスキルがあるか、という視点でやっていると思われる。
【グレードと年収】
@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@