日本生命保険相互会社の評価制度に関するクチコミ・評判

openmoney
給与版
  • 無料ユーザー登録
    ログイン

    投資のデータを閲覧するには
    OpenMoney投資版へ
個人や企業に対する生命保険やリスクコンサルティングを提供する日本で3番目に古い相互会社。資産運用では国内最大級の機関投資家であり、海外でも事業を展開している。保険料等収入で国内首位。
平均満足度
2.75
回答者: 112人
待遇の満足度(給与・福利厚生等待遇全般)
3.5
仕事のやりがい
2.5
2.5
成長環境・スキルアップ
2.6
ワーク・ライフ・バランス
2.4
人間関係・風通しの良さ
女性の働きやすさ・女性の昇進などの公平性
2.9

リモート日数
週0.8
平均有給休暇取得率
51
%
回答者: 16人

日本生命保険相互会社の評価制度に関するクチコミ・評判

まとめ

【評価】

・年2回(9月、3月)、4段階評価(S,A,B,C)。

・多くの社員はA,Bとなり、S,Cはそれぞれ10%程度。

・評価ごとの賞与変動は以下の通り。

S:@@@%、A,B:100%、C:@@%

@@@@@が強い。例えば、@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@雰囲気がある。

公開レポート
コーポレート
回答日:2023/02/21
  • 総合職
  • 新卒
  • 現職
  • 在籍15〜20年未満
年度評価は貢献度に応じてSABで評価。 基本は所属の年功序列で評価、順位づけされる。 副主任、課長補佐、課長代理、課長の昇格前に研修という名の集合審査会のようなものがあり、テストや面談が実施される。そこでも順位づけあり。
企画・マーケティング
回答日:2025/03/11
  • 総合職
  • 新卒
  • 退職済
  • 在籍5〜10年未満

本人の能力だけでは評価されません。どこの部署にいるかと...

コンテンツを閲覧するにはユーザー登録が必要です

営業
回答日:2025/03/11
  • 総合職
  • 新卒
  • 現職
  • 在籍10〜15年未満

所属長の評価と数年に1度行われる人事研修の合算という感...

コンテンツを閲覧するにはユーザー登録が必要です

事務
回答日:2025/02/18
  • エリア総合職
  • 新卒
  • 現職
  • 在籍15〜20年未満

リテイル志望が最も評価されるような研修・評価制度となっ...

コンテンツを閲覧するにはユーザー登録が必要です

コーポレート
回答日:2025/02/17
  • 総合職
  • 新卒
  • 現職
  • 在籍15〜20年未満

数年に一度実施される同期間での総合研修が非常に重要な特...

コンテンツを閲覧するにはユーザー登録が必要です

コーポレート
回答日:2025/02/10
  • 総合職
  • 中途
  • 現職
  • 在籍3年未満

部内でベルカーブに沿った相対評価を実施すると標榜してい...

コンテンツを閲覧するにはユーザー登録が必要です

営業
回答日:2025/02/05
  • 総合職
  • 新卒
  • 現職
  • 在籍5〜10年未満

所属の同役職でグルーピングされ、4段階の評価をされるが...

コンテンツを閲覧するにはユーザー登録が必要です

企画・マーケティング
回答日:2025/01/17
  • 総合職
  • 新卒
  • 現職
  • 在籍5〜10年未満

頑張ってもほとんど給与が増えないので、その点は不満もあ...

コンテンツを閲覧するにはユーザー登録が必要です

PM・ディレクション
回答日:2024/12/19
  • 総合職
  • 新卒
  • 現職
  • 在籍5〜10年未満

個人的には比較的わかりやすい制度であると感じ、一定評価...

コンテンツを閲覧するにはユーザー登録が必要です

コーポレート
回答日:2024/12/17
  • 総合職
  • 新卒
  • 現職
  • 在籍20年以上

日々の業務より人事研修の評価が優先されるため、納得感は...

コンテンツを閲覧するにはユーザー登録が必要です

企業情報

社名
日本生命保険相互会社
業界
生命保険・損害保険
所在地
大阪府大阪市中央区今橋3丁目5番12号

年収ランキング

総合
-位
(平均年収が高い企業ランキングを見る)
業界別
生命保険・損害保険
25位
(生命保険・損害保険業界の年収が高い企業ランキングを見る)
職種別
営業
407位
(営業の年収が高い企業ランキングを見る)
企画・マーケティング
130位
(企画・マーケティングの年収が高い企業ランキングを見る)
コーポレート
140位
(コーポレートの年収が高い企業ランキングを見る)
その他金融・不動産専門職
52位
(その他金融・不動産専門職の年収が高い企業ランキングを見る)
PM・ディレクション
37位
(PM・ディレクションの年収が高い企業ランキングを見る)
その他
153位
(その他の年収が高い企業ランキングを見る)
事務
30位
(事務の年収が高い企業ランキングを見る)
年代別
20代前半
174位
(20代前半の年収が高い企業ランキングを見る)
20代後半
432位
(20代後半の年収が高い企業ランキングを見る)
30代前半
224位
(30代前半の年収が高い企業ランキングを見る)
30代後半
139位
(30代後半の年収が高い企業ランキングを見る)
40代前半
80位
(40代前半の年収が高い企業ランキングを見る)
40代後半
-位
(40代後半の年収が高い企業ランキングを見る)
50代以降
-位
(50代以降の年収が高い企業ランキングを見る)
都道府県別
大阪府
26位 (大阪府の年収が高い企業ランキングを見る)
日本生命保険相互会社の在籍社員・元社員の回答に基づいた52件の福利厚生、51件の残業の実態、49件の評価制度、37件の女性の働きやすさ、11件の企業文化・組織体制、11件のワーク・ライフ・バランス、10件のやりがい・成長性・専門性、5件の面接・選考、188件の年収イメージ・給与制度に関するクチコミを掲載中。平均満足度は2.75、待遇の満足度(給与・福利厚生等待遇全般)は3.5、仕事のやりがいは2.5、成長環境・スキルアップは2.5、ワーク・ライフ・バランスは2.625、人間関係・風通しの良さは2.4375、女性の働きやすさ・女性の昇進などの公平性は2.9375です。OpenMoneyでは年収・給与制度、福利厚生、残業の実態、評価制度、選考フロー、入社・退職理由といった、日本生命保険相互会社への就職・転職を検討している方々の企業リサーチに役立つ情報を収集、掲載しています。