公開レポート面接・選考共有URL研究開発職回答日:2024/08/05総合職新卒現職在籍3年未満新卒 研究開発職の部長やセンター長が人事権を持つため、一次面接でどれだけ良くても、この2人に好印象を持たれないと受からない。一方、一度好印象を持たれると、採用人数の都合などで取れない場合でも、別の部署などに紹介してもらえたりする。
公開レポートやりがい・成長性・専門性共有URLITエンジニア回答日:2024/09/24総合職新卒現職在籍3〜5年未満この価値観は個人によるがよるが、新規事業をやっているIT系の部署は比較的新しい技術を取り入れており、先端技術に触れる機会が多いため、やりがいがあると思う。制御系やハードをやっている工場ではレガシーシステムの更改が主な仕事であり、人によってはやりがいが感じ辛いと思う。
公開レポート残業の実態共有URL設計回答日:2024/12/02総合職新卒退職済在籍5〜10年未満2年目までは残業代はフルでつけられたのでかなりよかったです。 ただ3年目以降は裁量労働性で基本給の30.5%が込みの給料になります。
公開レポート福利厚生共有URL営業回答日:2023/04/08総合職新卒現職在籍15〜20年未満■住宅手当 独身30歳までは5万/月。結婚すると40歳まで7万/月支給。ただし賃貸のみで持ち家となると手当は無くなる。 ■持株会 有り。保有株数により半年毎に奨励金が支給。奨励金は会社業績により変動するが約2%程度。 ■その他 カフェテリアポイントとして5万/年、リモートワーク手当として6万/年支給。