openmoney
給与版
  • 無料ユーザー登録
    ログイン

    投資のデータを閲覧するには
    OpenMoney投資版へ
伊藤忠商事グループのシステムインテグレーターで、コンピュータやネットワークなどのITソリューションを提供する企業。1972年に創立し、通称は「CTC」。

クチコミ・評判 - 給与制度

ITエンジニア
回答日:2024/05/31
  • 総合職
  • 新卒
  • 現職
  • 在籍5〜10年未満

賞与のみ インセンティブなし、RSUなし 一年に一...

コンテンツを閲覧するにはユーザー登録が必要です

回答者による総合評価
4.0
  • 待遇の満足度 (給与・福利厚生待遇全般)
    4.0

  • 仕事のやりがい
    4.0

  • 成長環境・スキルアップ
    5.0

  • ワーク・ライフ・バランス
    3.0

  • 人間関係・風通しの良さ
    4.0

  • 女性の働きやすさ・女性の昇進などの公平性
    4.0

  • リモート日数
    週5日

  • 有給休暇消化率
    70%

同業界の給与制度

技術職
回答日:2023/02/07
  • マネージャー
  • 新卒
  • 現職
  • 在籍10〜15年未満
基本的には中途入社が8割の会社。 新卒で入ると20%程度中途のアベレージより低い給与体系の採用となるため、グレードをいかに効率よく上げていくかが重要になってくる。 Dell組とEMC組で給与の格差が2017年ごろよく話題になっていたが、EMCのほうが給与の考え方が1グレード上で設定されていたためである。 昨今は給与体系が一本化されたものの、各マネージャーによってその是正を含めた昇給が加味されなければ、 解消されない問題としていまだ残っている。 現在の新卒は最初からサポート職は宮崎、営業/SE職は大手町本社配属されるため、 後者でない場合は余計にロケーションによる給与ダウンが発生する。 営業の場合はインセンティブが3割 ⇒ 4割 ⇒ ・・・ とグレードが上がるたびに比率が変わり、 非営業の場合は年に一度のボーナスが年俸の5% ⇒ 8% ⇒ ・・・ とグレードに応じた比率に変化する。