openmoney
給与版
  • 無料ユーザー登録
    ログイン

    投資のデータを閲覧するには
    OpenMoney投資版へ
東芝グループの社会インフラ事業を担う企業。上下水道ソリューションや、ビル・空港・公共施設等への電源システム、航空灯火システム、高速道路を支える各種管制システムなど、社会インフラ事業関連の製品・システムの開発・製造販売、サービス提供を行う。

年収データ
49

回答者の平均年収
656
万円
年収範囲
364万円 〜 1350万円

回答者の平均年齢
31.5
年齢範囲
22歳 〜 56歳

クチコミ・評判

平均満足度
2.83
回答者: 23人
待遇の満足度(給与・福利厚生等待遇全般)
3.2
仕事のやりがい
2.8
2.8
成長環境・スキルアップ
4.2
ワーク・ライフ・バランス
3.6
人間関係・風通しの良さ
女性の働きやすさ・女性の昇進などの公平性
3.8

福利厚生

資産形成

確定給付企業年金
確定拠出年金
財産形成
財形貯蓄、積立年金、企業年金制度
公開レポート
技術職
回答日:2023/05/09
  • 一般職
  • 新卒
  • 現職
  • 在籍10〜15年未満
社宅(寮)があるが、月35000円程度の自己負担があるため、そこまで安いとはいえない。 住宅手当、子供手当、通勤手当は存在する。 持株会は会社側が掛け金の10%を負担して上乗せしてくれるが、今の会社の流れてきに今後どうなるかはわからない。 保養所は現時点で全て無くなったため、利用不可。

Q&A

Q&Aはまだ投稿されていません

企業情報

社名
東芝インフラシステムズ株式会社
業界
電力・ガス・水道・エネルギー
所在地
神奈川県川崎市幸区堀川町72番地34
東芝インフラシステムズ株式会社の平均年収は656万円、年収範囲は364~1,350万円です。年収・給与制度に関する54件のクチコミ・評判、在籍社員の回答に基づいた72件の給与データを掲載中。営業の平均年収は572万円、技術職の平均年収は725万円です。OpenMoneyでは年収・給与制度、福利厚生、残業の実態、評価制度といった、東芝インフラシステムズ株式会社への就職・転職を検討している方々の企業リサーチに役立つ情報を収集、掲載しています。