清水建設のクチコミ・評判

openmoney
給与版
  • 無料ユーザー登録
    ログイン

    投資のデータを閲覧するには
    OpenMoney投資版へ
建築・土木事業を中心とした総合建設会社、スーパーゼネコン。オフィス、工場、病院、社寺建築などの建物や、トンネル、橋梁、ダム、地下鉄などの土木構造物の設計、施工、リニューアルを行っている。
清水建設株式会社の評価
待遇の満足度(給与・福利厚生等待遇全般)
3.5
仕事のやりがい
3.0
2.9
成長環境・スキルアップ
3.3
ワーク・ライフ・バランス
3.4
人間関係・風通しの良さ
女性の働きやすさ・女性の昇進などの公平性
3.2

リモート日数
週0.8
平均有給休暇取得率
61
%
回答者: 13人

清水建設のクチコミ・評判

まとめ

【職群】

総合職(全世界転勤あり)

地域職(自宅から@@@以内の範囲での配属)

*地域職は総合職よりも@@@@@@@@が低い。


総合職、地域職それぞれが以下の職種に分かれる。

・建築(建築系)

・土木(土木系)

・事務(文系)

・設備(工学系)

・情報システム(IT系)

・不動産(都市工学系)

*()は新卒入社者のバックグラウンド


以下、総合職について。


【等級と年収】

3級職:年収@@@@@@万円

2級職:年収@@@@@@万円

1級職:年収@@@@@@万円

主事:年収@@@@@@@@万円

役職等級Ⅵ,Ⅴ:年収@@@@@@@@@@万円(主査級)

役職等級Ⅳ:年収@@@@@@@@@@万円(グループ長級)

役職等級Ⅲ:年収@@@@@@@@@@万円(副部長級)

役職等級Ⅱ:年収@@@@@@@@@@万円(部長級)

役職等級Ⅰ:年収@@@@@@@@@@万円(副支店長級)

執行役員:年収@@@@@万円〜

常務:年収@@@@@万円

専務:年収@@@@@万円

副社長:年収@@@@@万円

社長:年収@@@@@@万円


【昇進】

*以下は文系学部卒を想定した在籍イメージ。理系学部卒では@@、理系修士卒では@@早く昇進。

3級職:1〜3年目

2級職:4〜7年目

1級職:8年目〜(ここまで横並び)

主事:最短10年目〜

*一級職まで横並び


【海外駐在時の待遇】

・基本給(国内勤務と同額)+駐在手当+ハードシップ手当の3階建て。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@受け取ることも可能。

・駐在手当は各国共通で基本給の@@%程度。

・ハードシップ手当は以下の4段階に分かれる。

支給なし@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

@万円/月@@@@@@@@@@@@@@@@@

@万円/月@@@@@@@@@@@@@@@@@@

@万円/月@@@@@@@@@@@

・住宅費は世帯人数×等級で会社負担上限が設定され、@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

(単身シンガポールで@@万円/月程度。総合商社等と比較して少額)

・駐在員の多い地域では@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


まとめ

【福利厚生】

・寮:自己負担@@@万円/月

・借上社宅:1平米あたり@@@円/月の自己負担からスタートし、居住年数に応じて自己負担額が増加。

・教育支援手当:子ども3歳から18歳まで@万円/月

・持株会奨励金

・財形貯蓄

・ジム、レンタカーなどの各種優待

・退職金:若手(非管理職)の退職では@@万円。新卒入社者が定年を迎えて@@@@@@万円程度。


まとめ

【評価】

・年2回、S,A+,A,A-,B,Cの6段階評価。9割の社員は@@@@@@@@@@@@@

・賞与、昇給、昇進に影響するが、1級職まではほぼ評価による変動がないため社員は気にしていない。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

・賞与について、@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@退職時に支給される。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


企業情報

社名
清水建設株式会社
業界
建設・建築・土木
所在地
東京都中央区京橋2丁目16番1号
清水建設株式会社の在籍社員・元社員の回答に基づいた24件の福利厚生、24件の残業の実態、25件の評価制度、17件の女性の働きやすさ、9件の企業文化・組織体制、10件のワーク・ライフ・バランス、12件のやりがい・成長性・専門性、面接・選考、89件の年収イメージ・給与制度に関するクチコミを掲載中。平均満足度は3.22、待遇の満足度(給与・福利厚生等待遇全般)は3.4615、仕事のやりがいは3.0、成長環境・スキルアップは2.9231、ワーク・ライフ・バランスは3.3077、人間関係・風通しの良さは3.3846、女性の働きやすさ・女性の昇進などの公平性は3.2308です。OpenMoneyでは年収・給与制度、福利厚生、残業の実態、評価制度、選考フロー、入社・退職理由といった、清水建設株式会社への就職・転職を検討している方々の企業リサーチに役立つ情報を収集、掲載しています。