AGCのクチコミ・評判

openmoney
給与版
  • 無料ユーザー登録
    ログイン

    投資のデータを閲覧するには
    OpenMoney投資版へ
日本の大手ガラスメーカー。ガラス、電子、化学品、ライフサイエンス、セラミックスなどの事業領域で、高機能素材やソリューションを提供する。
AGC株式会社の評価
待遇の満足度(給与・福利厚生等待遇全般)
3.8
仕事のやりがい
3.1
3.3
成長環境・スキルアップ
3.8
ワーク・ライフ・バランス
3.8
人間関係・風通しの良さ
女性の働きやすさ・女性の昇進などの公平性
3.4

リモート日数
週1.5
平均有給休暇取得率
70
%
回答者: 39人

AGCのクチコミ・評判

まとめ

【社員の種類】

一般社員と役職者に分かれる。


■一般社員

・Eコース:総合職。大卒(および院卒)が大半。

・Sコース:技能職。社内では現場職と呼ばれ、工場オペレーターなどが存在する。高卒や専門卒からの採用が多い。

・Cコース:事務業務などを行う、いわゆる一般職。

・Nコース:看護職。各拠点に1名程度存在する。


■役職者

Eコースからの昇進が大半。一部Sコース、Cコースからの役職者も存在する。


【Eコースの職位・グレード】

■一般社員

E3(R4、R3、R2、R1)

E2(R5、R4、R3、R2、R1)

E1(R5、R4、R3、R2、R1)

*E3~E1の各等級内で、さらにランク(R)と呼ばれる階層に分かれる。

■役職者

D:課長補佐

Y:課長

B:グループリーダー、部長

K:大組織の部長、拠点長、工場長

L:本部長、事業部長


【年収】

■一般社員

E3:年収@@@@@@万円

E2:年収@@@@@@万円

E1:年収@@@@@@万円

*30h/月程度の残業を想定。

*残業多い→製造現場、残業少ない→@@@@@@@


■役職者

D:年収@@@@@@@@万円

Y:年収@@@@@@@@@@万円

B:年収@@@@@@@@@@万円

K:年収@@@@@@@@@@万円

L:年収@@@@@@@@@@万円


【昇進】

・学部卒はE3(R2)、院卒はE2(R4)からスタート。

・Eコースは基本的に@@@@@@@@@ずつ上がる。評価次第で@@@@@@@も可能。

・Eコースの@@@割はDに昇進する。事務職は人数が少ないため、Yへ昇進しやすい(@@歳頃)。

・研究職、開発職はD以降もマネジメントせずに個として高い成果を出す、というキャリアも選択可能。


【その他】

・カンパニーごとに雰囲気が全く異なる。

利益が出ているカンパニー(化学など)は予算が取りやすく、本業以外の活動にも注力する余裕がある。

・自動車ガラスは顧客の立場が強く、コロナにより海外需要も減少していることから、利益が取りにくい。

・Eコース中は、@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@される。不満を抱いて転職するハイパフォーマーもいる。


まとめ

・社員寮:自己負担額は@@歳まで@@@@円/月、@@@@@歳で@万円/月。@@歳以降は退寮。

・借上社宅/住宅補助:結婚し主たる生計者の場合、@@歳まで支給。関東で7.5万円/月。

(エリアにより支給額上限異なる)

・持株会:奨励金@@%

・カフェテリアプラン:旅行費などの@割を補助。年間上限@@万円。

・自己開発支援金:英会話やビジネス本などの補助制度。年間上限@@万円。


まとめ

・年1回(3〜4月)の最終評価で、四半期ごとに進捗確認あり。

・5段階評価(1〜5)であり、3が標準。

@を取ると通常@@@@@@@のところ@@@@@@@

・ビジネス目標のマトリクス(目標の到達度A~E×難易度A~C)によって評価。

・賞与(7、12月)は評価に連動してランク別に支給。

口頭で賞与フィードバックが行われるが、高評価でも+@@@@@円程度の増額にとどまる。

企業情報

社名
AGC株式会社
業界
化学・石油・ガラス・セラミック
所在地
東京都千代田区丸の内1丁目5番1号

年収ランキング

総合
-位
(平均年収が高い企業ランキングを見る)
業界別
化学・石油・ガラス・セラミック
3位
(化学・石油・ガラス・セラミック業界の年収が高い企業ランキングを見る)
職種別
営業
241位
(営業の年収が高い企業ランキングを見る)
企画・マーケティング
136位
(企画・マーケティングの年収が高い企業ランキングを見る)
コーポレート
81位
(コーポレートの年収が高い企業ランキングを見る)
ITエンジニア
64位
(ITエンジニアの年収が高い企業ランキングを見る)
技術職
80位
(技術職の年収が高い企業ランキングを見る)
その他
126位
(その他の年収が高い企業ランキングを見る)
事務
11位
(事務の年収が高い企業ランキングを見る)
研究開発職
31位
(研究開発職の年収が高い企業ランキングを見る)
その他建築・土木・プラント専門職
1位
(その他建築・土木・プラント専門職の年収が高い企業ランキングを見る)
年代別
20代前半
143位
(20代前半の年収が高い企業ランキングを見る)
20代後半
337位
(20代後半の年収が高い企業ランキングを見る)
30代前半
367位
(30代前半の年収が高い企業ランキングを見る)
30代後半
198位
(30代後半の年収が高い企業ランキングを見る)
40代前半
148位
(40代前半の年収が高い企業ランキングを見る)
40代後半
80位
(40代後半の年収が高い企業ランキングを見る)
50代以降
-位
(50代以降の年収が高い企業ランキングを見る)
都道府県別
東京都
350位 (東京都の年収が高い企業ランキングを見る)
AGC株式会社の在籍社員・元社員の回答に基づいた69件の福利厚生、75件の残業の実態、71件の評価制度、54件の女性の働きやすさ、34件の企業文化・組織体制、35件のワーク・ライフ・バランス、31件のやりがい・成長性・専門性、12件の面接・選考、270件の年収イメージ・給与制度に関するクチコミを掲載中。平均満足度は3.53、待遇の満足度(給与・福利厚生等待遇全般)は3.8462、仕事のやりがいは3.1282、成長環境・スキルアップは3.2564、ワーク・ライフ・バランスは3.7692、人間関係・風通しの良さは3.7692、女性の働きやすさ・女性の昇進などの公平性は3.3846です。OpenMoneyでは年収・給与制度、福利厚生、残業の実態、評価制度、選考フロー、入社・退職理由といった、AGC株式会社への就職・転職を検討している方々の企業リサーチに役立つ情報を収集、掲載しています。