大成建設のクチコミ・評判

openmoney
給与版
  • 無料ユーザー登録
    ログイン

    投資のデータを閲覧するには
    OpenMoney投資版へ
建築・土木の設計・施工、環境、エンジニアリング、原子力、都市開発、不動産など幅広い分野で事業展開しているスーパーゼネコン。1873年に大倉喜八郎が設立した大倉組商会が起源。
大成建設株式会社の評価
待遇の満足度(給与・福利厚生等待遇全般)
3.4
仕事のやりがい
3.3
3.4
成長環境・スキルアップ
3.0
ワーク・ライフ・バランス
3.1
人間関係・風通しの良さ
女性の働きやすさ・女性の昇進などの公平性
3.4

リモート日数
週0.2
平均有給休暇取得率
50
%
回答者: 9人

大成建設のクチコミ・評判

まとめ

【職群】

・総合職(全国転勤)

・専任職(勤務エリア限定)


総合職と専任職それぞれが以下の4つの職種に分かれている。

・建築施工

・建築設計

・土木

・事務系


*建築施工職は、年に1回程度転勤あり。

*建築施工職や土木職は基本的に現場配属で残業が多くなる傾向あり(残業代で年収が高くなる)。


【等級(職位)と年収】

■非管理職

10級:年収@@@万円程度

9級:年収@@@万円程度

8級(主任):年収@@@@@万円程度

7級(課長代理):年収@@@@@@@@@@万円

■管理職

6級(課長):年収@@@@@万円程度

5級以上:不明


*建築施工職や土木職などの建築現場配属のモデル年収。残業は@@h/月程度を想定。


【昇進】

10→9級:学部卒で@年(院卒は@年)。

9→8級:@年。8級まではほぼ横並びで昇進。

8→7級:@年前後。

7→6級:@年前後。6級までは誰でも昇進可能。

6→5級:5級(次長)クラスの推薦により昇進できる。


*建築施工職を想定

*一級建築士などの資格の有無により@級あたりから昇進に@年程度の差が出る。

まとめ

・寮/社宅

・持株会:奨励金5%

・財形貯蓄

・地域手当

・別居手当

・工事管理手当

・海外手当

・確定拠出年金

・退職金

まとめ

・5段階評価であり、ほとんどの人が真ん中の評価。

・年2回上司との面談があるが、そこで話した業務上の悩みが全く解消されず、面談の意味がないという声もある。

企業情報

社名
大成建設株式会社
業界
建設・建築・土木
所在地
東京都新宿区西新宿1丁目25番1号
大成建設株式会社の在籍社員・元社員の回答に基づいた19件の福利厚生、19件の残業の実態、18件の評価制度、15件の女性の働きやすさ、7件の企業文化・組織体制、7件のワーク・ライフ・バランス、8件のやりがい・成長性・専門性、面接・選考、73件の年収イメージ・給与制度に関するクチコミを掲載中。平均満足度は3.3、待遇の満足度(給与・福利厚生等待遇全般)は3.4444、仕事のやりがいは3.3333、成長環境・スキルアップは3.4444、ワーク・ライフ・バランスは3.0、人間関係・風通しの良さは3.1111、女性の働きやすさ・女性の昇進などの公平性は3.4444です。OpenMoneyでは年収・給与制度、福利厚生、残業の実態、評価制度、選考フロー、入社・退職理由といった、大成建設株式会社への就職・転職を検討している方々の企業リサーチに役立つ情報を収集、掲載しています。