米国に本社を置くアメリカン・エキスプレス・インターナショナル・インコーポレイテッドの日本支店。個人や法人に対して、クレジットカードや決済サービス、旅行サービスなどを提供している。
30歳 | 0000 万円 | 0000万円〜0000万円 |
---|---|---|
40歳 | 0000 万円 | 0000万円〜0000万円 |
アメリカン・エキスプレス・インターナショナル・インコーポレイテッド(AEII)
アメリカン・エキスプレス・ジャパン株式会社(AEJ)
上記2社について記載。
【職種】
■AEII
営業(個人/法人)
マーケティング
メディア
バックオフィス
*いずれの職種も英語で業務を進める。
■AEJ
コールセンター
トラベル
債権回収(サービサーへの委託なし、自社で実施)
*AEJはカスタマーサービス系の職種のみ。
【バンドと年収】
・AEIIとAEJ共通で、25から5刻みのバンド構造。報酬体系が異なる。
AEII:総支給=年俸+インセンティブ(25,30のみ)
AEJ:総支給=固定給+賞与+インセンティブ(25,30のみ)
*営業、債権回収では金額、コールセンターでは対応率などの指標によってインセンティブが決まる。
・@@@@のインセンティブは@@@よりもアップサイドが大きい。
高めを狙える@@@@、インセンティブの天井は低いがベースの保証が厚めの@@@。
■AEII
25:年収@@@万円+インセンティブ(@@@〜@@@万円)
30:年収@@@万円+インセンティブ(@@@〜@@@万円)
35(課長級):年収@@@@@万円程度
40(部長級):年収@@@@@万円程度
45(本部長級):年収@@@@@万円程度
*評価に応じて年俸部分の昇給あり(@〜@%/年)
■AEJ
25:年収@@@〜@@@万円+インセンティブ(最大@@@万円)
30:年収@@@〜@@@万円+インセンティブ(最大@@@万円)
35(課長級):年収@@@@@万円程度
40(部長級):年収@@@@@万円程度
45(本部長級):年収@@@@@万円程度
*定期昇給なし。ベース年収を上げるには昇進の必要あり。
【昇進】
・在籍年数や評価に応じた昇進は一切ない。
・社内で常にポジション募集があり、ポジションを変えることでバンドが変わる(応募→人事面接→部長面接→合格)。
・募集されているのはバンド25〜35のポジション
・ポジションを変えない(=ステイ)ことも自由、ネガティブさはない。