openmoney
給与版
  • 無料ユーザー登録
    ログイン

    投資のデータを閲覧するには
    OpenMoney投資版へ
日本最大手のガス会社。都市ガスの製造・販売、電気の供給・販売、エネルギー・ソリューション、海外事業、都市ビジネスなどの事業を展開している。

年収データ
152

回答者の平均年収
787
万円
年収範囲
300万円 〜 1600万円

回答者の平均年齢
29.6
年齢範囲
22歳 〜 48歳

クチコミ・評判

平均満足度
3.76
回答者: 59人
待遇の満足度(給与・福利厚生等待遇全般)
4.4
仕事のやりがい
4.1
3.9
成長環境・スキルアップ
4.3
ワーク・ライフ・バランス
3.9
人間関係・風通しの良さ
女性の働きやすさ・女性の昇進などの公平性
4.0

福利厚生

健康・福祉・保険

病気休暇
各種社会保険
共済会
総合グラウンド
公開レポート
企画・マーケティング
回答日:2023/06/11
  • 総合職
  • 新卒
  • 現職
  • 在籍3年未満
独身寮はマンションタイプだが、①東京ガス保有の建物と②借り上げ社宅の2タイプ存在する。前者は築年数が経っておりユニットバス住宅であるのに対し、後者は新築の綺麗な物件であるため、不公平感は拭えない。立地は、中目黒/赤羽/両国/墨田など。2万/月ほどで住むことができリーズナブル。 家族寮も同じように、東京ガス保有のものと一般の二種類が存在する。こちらは3万円/月で3LDK(家賃30万円/月相当)の物件に住むことができ、年間で200-400万円ほど得することができる。他企業では類をみない水準である。

Q&A

勤務地、転勤について

2024/11/13
匿名ユーザー
勤務地、転勤に関連して、以下ご教示いただけますと幸いです。
1. 転勤頻度
2. 転居や単身赴任を伴う転勤はよくあるか
3. 転勤、勤務地、異動についての個人の希望を聞き入れてもらえるか
...

企業情報

社名
東京ガス株式会社(東京瓦斯)
業界
電力・ガス・水道・エネルギー
所在地
東京都港区海岸1丁目5番20号
東京ガス株式会社(東京瓦斯)の平均年収は787万円、年収範囲は300~1,600万円です。年収・給与制度に関する99件のクチコミ・評判、在籍社員の回答に基づいた206件の給与データを掲載中。営業の平均年収は862万円、企画・マーケティングの平均年収は834万円、コーポレートの平均年収は745万円、ITエンジニアの平均年収は622万円、技術職の平均年収は769万円、その他の平均年収は685万円です。OpenMoneyでは年収・給与制度、福利厚生、残業の実態、評価制度といった、東京ガス株式会社(東京瓦斯)への就職・転職を検討している方々の企業リサーチに役立つ情報を収集、掲載しています。