富士電機の会社情報と社員・元社員による総合評価

openmoney
給与版
  • 無料ユーザー登録
    ログイン

    投資のデータを閲覧するには
    OpenMoney投資版へ
半導体から発電設備まで幅広い事業を展開する日本の電気機器メーカー。コア技術であるパワー半導体とパワーエレクトロニクスが強み。あらゆる産業分野の自動化と省エネに貢献している。

年収データ
126

回答者の平均年収
609
万円
年収範囲
280万円 〜 1010万円

回答者の平均年齢
29.0
年齢範囲
22歳 〜 48歳

クチコミ・評判

平均満足度
3.14
回答者: 58人
待遇の満足度(給与・福利厚生等待遇全般)
3.2
仕事のやりがい
2.6
3.1
成長環境・スキルアップ
3.6
ワーク・ライフ・バランス
3.1
人間関係・風通しの良さ
女性の働きやすさ・女性の昇進などの公平性
3.3
公開レポート
技術職
回答日:2024/07/01
  • 総合職
  • 新卒
  • 現職
  • 在籍5〜10年未満
評価制度があり、目立った成果があると、給料とボーナスが大きく変わる 一般的には、成果のあげやすい部署とあげにくい部署にいると不公平感を感じる
公開レポート
技術職
回答日:2024/12/23
  • 一般職
  • 中途
  • 現職
  • 在籍3年未満
少なくとも自職場内、自部門内では多様性のようなものは見受けられず典型的なJTCといった感じ。
公開レポート
研究開発職
回答日:2024/08/20
  • 企画職2級
  • 新卒
  • 現職
  • 在籍5〜10年未満
性別関係なく働きやすいと感じている。 男女年齢関係なく対等に働ける環境だと思う。

転職クチコミ

転職クチコミはまだ投稿されていません

福利厚生

その他

厚生施設・保養所
共済会(加入必須(個人負担あり))
自己啓発、リフレッシュ支援制度
公開レポート
技術職
回答日:2023/10/04
  • 正社員
  • 新卒
  • 退職済
  • 在籍5〜10年未満
充実している感を出しているが意外と使える制度は少ない。 社宅や独身寮はずいぶん古くなっているので、一部借上げている独身寮はあるが、独身に厳しい制度作り。 結婚すれば家賃補助などあるが、もっと良い制度を持つ会社もあるのでこれと言って推せる制度はない。

Q&A

転勤・福利厚生・出張・出向に関し

2025/02/18
匿名ユーザー
1, 転勤に関して
職種によるかも知れませんが、時期や家庭事情等のご相談は可能でしょうか?
※勿論、会社からの辞令には従います。

2.転勤ではなく、長期出張等はありますでしょうか?
...

転勤一時金について

2025/01/07
匿名ユーザー
転勤を命ぜられた場合、転勤一時金のようなものは支給されますでしょうか。支給される場合、金額はいくらでしょうか。
 また転居を伴う異動の場合は40歳以降も住宅手当の支給対象になるとお聞きしました...

転勤について

2024/10/31
匿名ユーザー
営業職で転職を検討しているのですが、転勤頻度はどのくらいでしょうか?
キャリアパスの中で、拠点長を目指していく場合はいろんな場所での経験が必須になると思いますが、希望によっては、一つの拠点で居...

企業情報

社名
富士電機株式会社
業界
重電・産業用電気機器
所在地
東京都品川区大崎一丁目11番2号ゲートシティ大崎イーストタワー
富士電機株式会社の在籍社員・元社員の回答に基づいた192件の給与データ、年収・給与制度・働きやすさに関する134件のクチコミ・評判、選考フロー・オファー内容・入社・退職に関する転職クチコミ、福利厚生に関する33件のクチコミ、就職・転職に役立つ質問・回答を掲載中。OpenMoneyでは年収・給与制度、福利厚生、残業の実態、評価制度、選考フロー、入社・退職理由といった、富士電機株式会社への就職・転職を検討している方々の企業リサーチに役立つ情報を収集、掲載しています。