openmoney
給与版
  • 無料ユーザー登録
    ログイン

    投資のデータを閲覧するには
    OpenMoney投資版へ
複合機やプリンターなどのOA機器の製造販売を行う機械メーカー。企業のDX推進を支援するソリューション事業にも注力。

年収データ
95

回答者の平均年収
703
万円
年収範囲
300万円 〜 1420万円

回答者の平均年齢
32.3
年齢範囲
22歳 〜 45歳

クチコミ・評判

平均満足度
3.16
回答者: 37人
待遇の満足度(給与・福利厚生等待遇全般)
3.7
仕事のやりがい
3.0
3.0
成長環境・スキルアップ
3.8
ワーク・ライフ・バランス
3.8
人間関係・風通しの良さ
女性の働きやすさ・女性の昇進などの公平性
4.0

福利厚生

出産・育児・家族

家族手当
産前産後休暇
育児休職制度
家族介護休職制度
公開レポート
技術職
回答日:2024/01/31
  • 総合職
  • 新卒
  • 現職
  • 在籍5〜10年未満
社宅は借り上げ社宅が用意されている。以前は30歳までは自己負担は3割で会社負担が7割だったが、制度変更により入社5年までになった。院卒であればあまり変わりがない話だが。その期間が終わると、負担割合が逆転し、自己負担が7割、会社負担が3割になる。会社負担の上限は独身であれば3万、既婚者であれば4.5万である。借り上げ社宅は、負担割合が逆転する時期に出ていく人も多いが、そのまま住み続けることもできる。 持株会は存在し、奨励金は10%。周りの話を聞いても、割と参加している印象。
富士フイルムビジネスイノベーション株式会社(旧:富士ゼロックス)の平均年収は703万円、年収範囲は300~1,420万円です。年収・給与制度に関する89件のクチコミ・評判、在籍社員の回答に基づいた146件の給与データを掲載中。営業の平均年収は774万円、企画・マーケティングの平均年収は816万円、コーポレートの平均年収は830万円、ITエンジニアの平均年収は598万円、技術職の平均年収は694万円です。OpenMoneyでは年収・給与制度、福利厚生、残業の実態、評価制度といった、富士フイルムビジネスイノベーション株式会社(旧:富士ゼロックス)への就職・転職を検討している方々の企業リサーチに役立つ情報を収集、掲載しています。