日揮グローバルの評価制度に関するクチコミ・評判

openmoney
給与版
  • 無料ユーザー登録
    ログイン

    投資のデータを閲覧するには
    OpenMoney投資版へ
日揮ホールディングス株式会社の事業会社で、海外における各種プラント・施設のEPC事業などを展開している。エネルギートランジション、ヘルスケア・ライフサイエンス、産業・都市インフラ、資源循環分野において、高い技術力とプロジェクト遂行力を発揮している。
平均満足度
3.43
回答者: 33人
待遇の満足度(給与・福利厚生等待遇全般)
2.8
仕事のやりがい
3.8
4.0
成長環境・スキルアップ
2.5
ワーク・ライフ・バランス
4.1
人間関係・風通しの良さ
女性の働きやすさ・女性の昇進などの公平性
3.3

リモート日数
週0.7
平均有給休暇取得率
52
%
回答者: 12人

日揮グローバルの評価制度に関するクチコミ・評判

公開レポート
設計
回答日:2024/12/27
  • 総合職
  • 新卒
  • 現職
  • 在籍3〜5年未満
年度初めに目標を設定し、年度末に上長との面談。業績評価とコンピテンシー評価からなる。 少なくとも入社5年目までは、評価に差がほとんどない。 管理職は節目となるタイミングで360度評価を実施される場合もある。 自身のスキルの成長で評価が上がる仕組みはあるが、現時点では実感なし。
技術職
回答日:2025/03/10
  • 総合職
  • 新卒
  • 退職済
  • 在籍10〜15年未満

個人のやったことに基づく業績評価と、行動特性に基づくコ...

コンテンツを閲覧するにはユーザー登録が必要です

設計
回答日:2025/01/29
  • 総合職
  • 新卒
  • 現職
  • 在籍10〜15年未満

評価制度は業績評価とコンピテンシー評価で総合点で評価を...

コンテンツを閲覧するにはユーザー登録が必要です

設計
回答日:2025/01/21
  • 総合職
  • 新卒
  • 現職
  • 在籍3〜5年未満

業績7段階とコンピテンシー5段階の2方面から評価を行う...

コンテンツを閲覧するにはユーザー登録が必要です

技術職
回答日:2024/10/21
  • 総合職
  • 新卒
  • 現職
  • 在籍3〜5年未満

評価は面談を通して実施される。エクセルに業績をまとめ、...

コンテンツを閲覧するにはユーザー登録が必要です

技術職
回答日:2024/10/03
  • 総合職
  • 新卒
  • 現職
  • 在籍3〜5年未満

年一回の業績評価とコンピテンシー評価によって決まるが、...

コンテンツを閲覧するにはユーザー登録が必要です

技術職
回答日:2024/10/02
  • 一般
  • 中途
  • 現職
  • 在籍3年未満

古き良き日系企業です。経験年数の多さが評価につながるた...

コンテンツを閲覧するにはユーザー登録が必要です

技術職
回答日:2024/09/02
  • 総合職
  • 新卒
  • 現職
  • 在籍10〜15年未満

一般的。業績とコンピテンシーで評価されるが、みんな働い...

コンテンツを閲覧するにはユーザー登録が必要です

技術職
回答日:2024/08/09
  • 総合職
  • 新卒
  • 現職
  • 在籍5〜10年未満

基本的には年功序列。頑張りに対する報酬は期待しないほう...

コンテンツを閲覧するにはユーザー登録が必要です

技術職
回答日:2024/07/30
  • 総合職
  • 新卒
  • 現職
  • 在籍10〜15年未満

コンピテンシー評価と業績評価の2種類。期末に記入して面...

コンテンツを閲覧するにはユーザー登録が必要です

企業情報

社名
日揮グローバル株式会社
業界
建設・建築・土木
所在地
神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目3番1号
日揮グローバル株式会社の在籍社員・元社員の回答に基づいた23件の福利厚生、23件の残業の実態、21件の評価制度、18件の女性の働きやすさ、12件の企業文化・組織体制、11件のワーク・ライフ・バランス、12件のやりがい・成長性・専門性、5件の面接・選考、82件の年収イメージ・給与制度に関するクチコミを掲載中。平均満足度は3.43、待遇の満足度(給与・福利厚生等待遇全般)は2.8333、仕事のやりがいは3.8333、成長環境・スキルアップは4.0、ワーク・ライフ・バランスは2.5、人間関係・風通しの良さは4.0833、女性の働きやすさ・女性の昇進などの公平性は3.3333です。OpenMoneyでは年収・給与制度、福利厚生、残業の実態、評価制度、選考フロー、入社・退職理由といった、日揮グローバル株式会社への就職・転職を検討している方々の企業リサーチに役立つ情報を収集、掲載しています。