三井化学の会社情報と社員・元社員による総合評価

openmoney
給与版
  • 無料ユーザー登録
    ログイン

    投資のデータを閲覧するには
    OpenMoney投資版へ
三井グループの総合化学会社。ライフ&ヘルスケア・ソリューション、モビリティソリューション、ICTソリューション、ベーシック&グリーン・マテリアルズの4つの事業領域をもつ。売上収益の約半分が海外からであり、社員の約4割が海外在籍となっている。

社員の平均満足度

3.58
回答者: 66人

年収データ
139

回答者の平均年収
729
万円
年収範囲
400万円 〜 1450万円

回答者の平均年齢
31.8
年齢範囲
22歳 〜 51歳
回答者: 139人

クチコミ・評判

待遇の満足度(給与・福利厚生等待遇全般)
3.8
仕事のやりがい
3.4
3.4
成長環境・スキルアップ
3.8
ワーク・ライフ・バランス
3.3
人間関係・風通しの良さ
女性の働きやすさ・女性の昇進などの公平性
3.8
公開レポート
コーポレート
回答日:2024/12/12
  • 総合職
  • 中途
  • 現職
  • 在籍5〜10年未満
コア営業利益に応じた賞与のため、営業利益が年度によって大きく異なるため、賞与支給額の上下動が激しい。インセンティブ制度は無し、一部給料テーブルが合わない人間については嘱託として採用し給与調整しているケースがある。また転職者に対して給与テーブルが合わない場合は住居を会社が別途借り上げるなどして補填する場合もある。
公開レポート
営業
回答日:2024/10/30
  • 総合職
  • 新卒
  • 退職済
  • 在籍5〜10年未満
製造業なので全社で見ると男性の割合が高い。総合職は女性を積極的に採用している。産休育休の制度は整っており、会社側は活用を促している。実際に活用している女性社員は多く、会社側は女性管理職の割合を高めることが狙い。
公開レポート
技術職
回答日:2024/03/18
  • 一般職
  • 新卒
  • 現職
  • 在籍5〜10年未満
上司次第なところがあると思う。 嫌われたら終わり。いい事をしても無かったことにされたり、全否定されることもある。 逆に上司と良好な関係を築くことができれば、多少ミスしても、多めにみてもらえ、評価も高い。 裁量を与えて仕事を自分なりに進めることができる上司に当たると成長もでき、何かしらの成果もでるので、評価されやすい。 しかし、裁量を与えてくれない上司に当たると、事細かに指示され、頭を使わずに仕事をすることになるため、成果が出づらく、評価されない。悪循環となる。 出る杭は打たれやすく、一度出るとひたすら叩いてくる人も一定数いる。これは会社に入ってからの運もある。

転職クチコミ

転職クチコミがまだ十分に投稿されていません

福利厚生

働き方

社会活動休暇
特別休暇
フレックスタイム制度
公開レポート
技術職
回答日:2024/05/15
  • 総合職
  • 新卒
  • 現職
  • 在籍10〜15年未満
本社研究所工場問わず20000〜25000円/月で住める社宅があり、住宅費用は安く抑えられる。ただし拠点によって駐車場代が住居費よりも高く付く地域もある。寮は8000〜13000円/月程度で住めるので手厚いが、住宅手当は一切出ないので、寮社宅を出ると生活への影響が発生するが、その分給料もある程度高いため総じて不満はない。

Q&A

転勤・福利厚生・出張・出向に関して

2025/02/18
匿名ユーザー
1, 転勤に関して
職種によるかも知れませんが、時期や家庭事情等のご相談は可能でしょうか?
※勿論、会社からの辞令には従います。

2.転勤ではなく、長期出張等はありますでしょうか?
...

企業情報

社名
三井化学株式会社
業界
化学・石油・ガラス・セラミック
所在地
東京都中央区八重洲2丁目2番1号
三井化学株式会社の在籍社員・元社員の回答に基づいた193件の給与データ、年収・給与制度・働きやすさに関する110件のクチコミ・評判、選考フロー・オファー内容・入社・退職に関する転職クチコミ、福利厚生に関する30件のクチコミ、就職・転職に役立つ質問・回答を掲載中。OpenMoneyでは年収・給与制度、福利厚生、残業の実態、評価制度、選考フロー、入社・退職理由といった、三井化学株式会社への就職・転職を検討している方々の企業リサーチに役立つ情報を収集、掲載しています。