ディップの会社情報と社員・元社員による総合評価

openmoney
給与版
  • 無料ユーザー登録
    ログイン

    投資のデータを閲覧するには
    OpenMoney投資版へ
求人情報サービスと人材紹介を提供。「バイトル」「はたらこねっと」などアルバイトやパートタイムの求人情報で広く知られている。人材サービスとDXサービスの両軸で事業を展開。

年収データ
64

回答者の平均年収
578
万円
年収範囲
330万円 〜 1500万円

回答者の平均年齢
30.3
年齢範囲
22歳 〜 47歳

クチコミ・評判

平均満足度
3.25
回答者: 43人
待遇の満足度(給与・福利厚生等待遇全般)
2.6
仕事のやりがい
3.2
3.1
成長環境・スキルアップ
3.2
ワーク・ライフ・バランス
3.7
人間関係・風通しの良さ
女性の働きやすさ・女性の昇進などの公平性
3.7
公開レポート
営業
回答日:2024/08/19
  • 総合職
  • 新卒
  • 現職
  • 在籍5〜10年未満
女性も多いので管理職にも上がりやすく、なんなら同点の人がいて男性、女性なら、女性の方が上がる傾向があります。その時の会社の方針にもよります。
公開レポート
コーポレート
回答日:2023/05/03
  • 正社員
  • 中途
  • 現職
  • 在籍3〜5年未満
福利厚生はそれほど整備されてない。住宅手当と社宅は転勤者のみ利用できる。持株会は誰でも入れる。保養所に近い制度が利用でき、リゾートホテルを格安で泊まることができる。ほかは軒並み。社員の1割ほどは毎年表彰され、ハワイ旅行に連れてってもらえるが、あくまで社員旅行の一環のためあまり嬉しくない。知り合いが多いと楽しいと思うが。
公開レポート
営業
回答日:2023/03/22
  • 採用コンサルタント
  • 新卒
  • 現職
  • 在籍3〜5年未満
等級が上がるにつれて定量評価の割合が高くなっていく。特に1年目は定性評価の割合が高いが、実績や達成率に大きく影響を受けるため、実際のところは定量評価の影響が大きい。もちろんどこの企業にもあることだが、上司に気に入られていると評価が高くなる傾向は他社よりも強いように感じる。オーナー社長の会社特有の雰囲気があることもそこに影響しているように思われる。

転職クチコミ

転職クチコミはまだ投稿されていません

福利厚生

出産・育児・家族

育児休業
配偶者出産休暇
育児短時間勤務
小学3年生の学年末まで利用可能。また小学4年以降もフレキシブルワークを活用した場合短時間勤務が可能。
公開レポート
コーポレート
回答日:2023/05/03
  • 正社員
  • 中途
  • 現職
  • 在籍3〜5年未満
福利厚生はそれほど整備されてない。住宅手当と社宅は転勤者のみ利用できる。持株会は誰でも入れる。保養所に近い制度が利用でき、リゾートホテルを格安で泊まることができる。ほかは軒並み。社員の1割ほどは毎年表彰され、ハワイ旅行に連れてってもらえるが、あくまで社員旅行の一環のためあまり嬉しくない。知り合いが多いと楽しいと思うが。

Q&A

Q&Aはまだ投稿されていません

企業情報

社名
ディップ株式会社
業界
人材
所在地
東京都港区六本木3丁目2番1号
ディップ株式会社の在籍社員・元社員の回答に基づいた89件の給与データ、年収・給与制度・働きやすさに関する64件のクチコミ・評判、選考フロー・オファー内容・入社・退職に関する転職クチコミ、福利厚生に関する12件のクチコミ、就職・転職に役立つ質問・回答を掲載中。OpenMoneyでは年収・給与制度、福利厚生、残業の実態、評価制度、選考フロー、入社・退職理由といった、ディップ株式会社への就職・転職を検討している方々の企業リサーチに役立つ情報を収集、掲載しています。