openmoney
給与版
  • 無料ユーザー登録
    ログイン

    投資のデータを閲覧するには
    OpenMoney投資版へ
三菱電機グループの中核企業である総合電機メーカー。重電システム、産業メカトロニクス、情報通信システム、電子デバイス、家庭電器などの製造・販売を行う。

年収データ
623

回答者の平均年収
684
万円
年収範囲
300万円 〜 1700万円

回答者の平均年齢
31.3
年齢範囲
21歳 〜 51歳

クチコミ・評判

平均満足度
3.22
回答者: 224人
待遇の満足度(給与・福利厚生等待遇全般)
3.2
仕事のやりがい
2.7
2.7
成長環境・スキルアップ
3.1
ワーク・ライフ・バランス
2.8
人間関係・風通しの良さ
女性の働きやすさ・女性の昇進などの公平性
3.1

転職クチコミ

転職クチコミはまだ投稿されていません

福利厚生

健康・福祉・保険

グループ保険・団体扱保険
互助会(菱友会)
セレクトプラン(カフェテリアプラン)
介護休職
介護短時間勤務
介護休職見舞金
公開レポート
コーポレート
回答日:2024/11/27
  • 総合職
  • 新卒
  • 現職
  • 在籍3年未満
住宅手当は厚い。 古い社宅などが取り壊され、希望した物件に住めるようになっている。 また合計80000円相当のポイントを年度はじめに付与され、旅行の移動費やスポーツクラブの会費等に使用することが出来る(基本的にはどんなものにも使用できる)。

Q&A

健康管理時間について

2023/12/16
匿名ユーザー
現在三菱電機への転職を検討しています。
募集要項に『健康管理時間:20時間』と書かれていたのですが、実際の残業時間に換算するともっと多くなるのでしょうか?
健康管理時間というのは、実際の残業...

部署異動について

2023/12/04
匿名ユーザー
三菱電機へ転職を考えてる者です。
配属後の部署異動や他製作所への転勤などは頻繁にあったりするのでしょうか?
また希望すれば異動出来たりするのでしょうか?

働き方について

2023/11/06
匿名ユーザー
技術系の社員はどの程度リモートワークが可能でしょうか。
防衛などの一部の場所は難しいと思いますがそれ以外なら可能でしょうか。

また、リモートワークの場合の手当てなどはありますか。

企業情報

社名
三菱電機株式会社
業界
総合電機・家電・オーディオ機器
所在地
東京都千代田区丸の内2丁目7番3号

年収ランキング

総合
-位
(平均年収が高い企業ランキングを見る)
業界別
総合電機・家電・オーディオ機器
10位
(総合電機・家電・オーディオ機器業界の年収が高い企業ランキングを見る)
職種別
営業
409位
(営業の年収が高い企業ランキングを見る)
企画・マーケティング
199位
(企画・マーケティングの年収が高い企業ランキングを見る)
バイヤー・マーチャンダイザー
7位
(バイヤー・マーチャンダイザーの年収が高い企業ランキングを見る)
コーポレート
239位
(コーポレートの年収が高い企業ランキングを見る)
ITエンジニア
119位
(ITエンジニアの年収が高い企業ランキングを見る)
技術職
123位
(技術職の年収が高い企業ランキングを見る)
その他
184位
(その他の年収が高い企業ランキングを見る)
事務
16位
(事務の年収が高い企業ランキングを見る)
研究開発職
40位
(研究開発職の年収が高い企業ランキングを見る)
年代別
20代前半
266位
(20代前半の年収が高い企業ランキングを見る)
20代後半
-位
(20代後半の年収が高い企業ランキングを見る)
30代前半
447位
(30代前半の年収が高い企業ランキングを見る)
30代後半
291位
(30代後半の年収が高い企業ランキングを見る)
40代前半
163位
(40代前半の年収が高い企業ランキングを見る)
40代後半
62位
(40代後半の年収が高い企業ランキングを見る)
50代以降
-位
(50代以降の年収が高い企業ランキングを見る)
都道府県別
東京都
-位 (東京都の年収が高い企業ランキングを見る)
三菱電機株式会社の平均年収は684万円、年収範囲は300~1,700万円です。年収・給与制度に関する464件のクチコミ・評判、在籍社員の回答に基づいた878件の給与データを掲載中。営業の平均年収は662万円、企画・マーケティングの平均年収は705万円、バイヤー・マーチャンダイザーの平均年収は717万円、コーポレートの平均年収は649万円、ITエンジニアの平均年収は721万円、技術職の平均年収は698万円、その他の平均年収は578万円、事務の平均年収は690万円、研究開発職の平均年収は747万円です。OpenMoneyでは年収・給与制度、福利厚生、残業の実態、評価制度といった、三菱電機株式会社への就職・転職を検討している方々の企業リサーチに役立つ情報を収集、掲載しています。