公開レポート残業の実態共有URL営業回答日:2023/06/17総合職新卒現職在籍10〜15年未満45時間を超えた分については支給されるが、基本的には45時間を超えないようにマネージャーがコントロールしている。コントロールといってもあくまで声掛け程度で目標や担当案件数の調整がはいることはない。
公開レポート評価制度共有URL営業回答日:2023/04/09総合職新卒退職済在籍3〜5年未満年1回昇格。基本的に降格はないが、実力主義なので同じランクで停滞している人も多い。そういう人は徐々に退職していくので、結果的に在籍している人は会社に合った人たちが多い。会社にあう人合わない人はハッキリしている。
公開レポート福利厚生共有URLその他クリエイティブ回答日:2023/11/29正社員新卒現職在籍5〜10年未満役職手当や職能手当はあります。そのほか住宅手当や社宅制度はないです。ただし、転居に伴う転勤などの際には費用は負担されます。保養所などもあるとはされていますが、あまり利用しているという声は聞いていないです。個人としては、住宅手当など月々の手当がもっと充実してくると、より良い環境になるのではないかと考えています。