楽天モバイルの会社情報と社員・元社員による総合評価

openmoney
給与版
  • 無料ユーザー登録
    ログイン

    投資のデータを閲覧するには
    OpenMoney投資版へ
楽天グループの子会社で携帯電話サービスを提供する企業。低価格で柔軟な料金プランと独自の通信インフラに強みを持ち、ホームルータサービス「Rakuten Turbo」や光回線インターネットサービス「楽天ひかり」も提供している。

年収データ
67

回答者の平均年収
728
万円
年収範囲
264万円 〜 1600万円

回答者の平均年齢
31.7
年齢範囲
24歳 〜 56歳

クチコミ・評判

平均満足度
3.6
回答者: 22人
待遇の満足度(給与・福利厚生等待遇全般)
3.2
仕事のやりがい
3.0
3.4
成長環境・スキルアップ
3.8
ワーク・ライフ・バランス
3.8
人間関係・風通しの良さ
女性の働きやすさ・女性の昇進などの公平性
4.4
公開レポート
営業
回答日:2023/05/30
  • 一般職
  • 中途
  • 現職
  • 在籍3〜5年未満
まず大前提として固定残業代が含まれているので相当残業しないと残業代は出ないです。 多い月で45時間ほど残業します。 ですが残業しても残業代が出る気がしないので基本的には1時間くらい残業したら退勤するようにこころがけています。
公開レポート
コーポレート
回答日:2024/08/19
  • 総合職
  • 新卒
  • 現職
  • 在籍3〜5年未満
今自分が所属しているコーポレートの部署では、基本的にアウトプットを見てもらえるように思う。(とはいえ、上下であまり差がつくことはない) もっともフロントの部署では上司の好き嫌いで評価が大きく変わるという噂もある。

転職クチコミ

転職クチコミはまだ投稿されていません

福利厚生

出産・育児・家族

産前産後休業
配偶者出産休暇
育児休業、出生時育児休業
公開レポート
企画・マーケティング
回答日:2023/06/19
  • 正社員
  • 中途
  • 現職
  • 在籍3〜5年未満
基本的には何もないと思って良い。 ただ、3食無料のカフェテリアとパフォーマンス評価に連動して付与されるストックオプションだけある。 カフェテリアの食事は美味しく社員の評判もかなり良い。

Q&A

Q&Aはまだ投稿されていません

企業情報

社名
楽天モバイル株式会社
業界
情報通信
所在地
東京都世田谷区玉川1丁目14番1号
楽天モバイル株式会社の在籍社員・元社員の回答に基づいた90件の給与データ、年収・給与制度・働きやすさに関する53件のクチコミ・評判、選考フロー・オファー内容・入社・退職に関する転職クチコミ、福利厚生に関する12件のクチコミ、就職・転職に役立つ質問・回答を掲載中。OpenMoneyでは年収・給与制度、福利厚生、残業の実態、評価制度、選考フロー、入社・退職理由といった、楽天モバイル株式会社への就職・転職を検討している方々の企業リサーチに役立つ情報を収集、掲載しています。