マッキンゼー・アンド・カンパニー・インコーポレイテッド・ジャパンの会社情報と社員・元社員による総合評価

openmoney
給与版
  • 無料ユーザー登録
    ログイン

    投資のデータを閲覧するには
    OpenMoney投資版へ
世界最大級の経営コンサルティングファームMckinsey & Companyの日本支社。日本企業や多国籍企業の成長を支援するために、戦略、オペレーション、デジタルなどの幅広い分野でコンサルティングサービスを提供している。東京オフィスと関西オフィスの二拠点がある。

社員の平均満足度

3.33
回答者: 42人

年収データ
96

回答者の平均年収
1,461
万円
年収範囲
550万円 〜 5500万円

回答者の平均年齢
30.2
年齢範囲
22歳 〜 49歳
回答者: 96人

クチコミ・評判

待遇の満足度(給与・福利厚生等待遇全般)
3.6
仕事のやりがい
3.8
4.2
成長環境・スキルアップ
2.4
ワーク・ライフ・バランス
2.6
人間関係・風通しの良さ
女性の働きやすさ・女性の昇進などの公平性
3.4
公開レポート
コンサルタント
回答日:2023/02/06
  • コンサルタント
  • 中途
  • 退職済
  • 在籍5〜10年未満
非常にフェアで、あらゆる人にヒアリングをして評価が行われるため、自分自身でもきちんと認識していなかった弱みまで明らかになるケースも多かったです。一方で、一度悪い評価がつくと、噂や先入観などのバイアスが先行し、そこから悪い評価を巻き返すことは非常に難易度が高いイメージです。一度悪い評価がついた方が、そのあと評価を戻すのに非常に苦労していたケースを目の当たりにしたこともあります。 かなりシビアなため、ある程度の鈍感力も求められると感じました。それゆえに、このままでは厳しいと感じた方は割と先んじて別のキャリアを検討するケースも多かったように思います。
公開レポート
コンサルタント
回答日:2024/05/29
  • 正社員
  • 新卒
  • 退職済
  • 在籍3〜5年未満
全くなし。みなし残業制。 2023年頃からジュニアは残業の概念ができた様子

福利厚生

健康・福祉・保険

健康保険
厚生年金保険
労災保険

福利厚生がまだ十分に投稿されていません

企業情報

マッキンゼー・アンド・カンパニー・インコーポレイテッド・ジャパンの在籍社員・元社員の回答に基づいた114件の給与データ、年収・給与制度・働きやすさに関する40件のクチコミ・評判、選考フロー・オファー内容・入社・退職に関する転職クチコミ、福利厚生に関する9件のクチコミ、就職・転職に役立つ質問・回答を掲載中。OpenMoneyでは年収・給与制度、福利厚生、残業の実態、評価制度、選考フロー、入社・退職理由といった、マッキンゼー・アンド・カンパニー・インコーポレイテッド・ジャパンへの就職・転職を検討している方々の企業リサーチに役立つ情報を収集、掲載しています。