openmoney
給与版
  • 無料ユーザー登録
    ログイン

    投資のデータを閲覧するには
    OpenMoney投資版へ
米国Amazon.comの子会社で、クラウドコンピューティングサービス「AWS」の日本法人。AWSは世界で最も包括的で広く採用されているクラウドプラットフォームで、200以上のサービスを提供している。

年収データ
356

回答者の平均年収
1,462
万円
年収範囲
480万円 〜 7000万円

回答者の平均年齢
34.2
年齢範囲
22歳 〜 63歳

職種別の平均年収

営業
1632
万円
740万円〜2900万円
コーポレート
1375
万円
1050万円〜2070万円
コンサルタント
1474
万円
810万円〜3400万円
ITエンジニア
1384
万円
680万円〜3600万円
PM・ディレクション
1597
万円
1226万円〜1860万円
技術職
1420
万円
720万円〜7000万円
その他
1289
万円
480万円〜2400万円
その他IT・Web
1171
万円
755万円〜1800万円

年齢別の推定年収

25歳
0000
万円
0000万円〜0000万円
30歳
0000
万円
0000万円〜0000万円
35歳
0000
万円
0000万円〜0000万円
40歳
0000
万円
0000万円〜0000万円
45歳
0000
万円
0000万円〜0000万円
50歳
0000
万円
0000万円〜0000万円

アマゾンウェブサービスジャパン(AWSジャパン)のグレード別年収(中央値)

レベル年収ベース賞与株式
L4
000
万円
000
万円
000
万円
000
万円
L5
000
万円
000
万円
000
万円
000
万円
L6
000
万円
000
万円
000
万円
000
万円
L7
000
万円
000
万円
000
万円
000
万円
L8
000
万円
000
万円
000
万円
000
万円

グレード別の年収チャート(中央値)

Loading...

グレード別の年収レンジ

Loading...

アマゾンウェブサービスジャパン(AWSジャパン)の年収・給与データ

アマゾンウェブサービスジャパン(AWSジャパン)のクチコミ・評判 - 年収イメージ・給与制度

まとめ

【職種】

セールス

┗デマンドジェネレーション(リード獲得)

┗インサイドセールス(非対面クロージング)

┗フィールドセールス(対面クロージング)

ソリューションアーキテクト

GTM(営業戦略)


以下、セールスについて。


【グレードと年収】

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

@@@@@@@@@@@@@@

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

@@@@@@@@@@@@@@@@

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

@@@@@@@@@@


【昇進】

・年次は一切関係なく、売上目標達成率とアマゾンのOLP(Our Leadership Principles)へのフィットによって決まる。

・L4からL5へは3~5年で昇進

・L6までは基本的に全員昇進。L6からは昇進に実績が必要。

公開レポート
営業
回答日:2024/12/17
  • 総合職
  • 中途
  • 現職
  • 在籍5〜10年未満
人に依るがSalesはL5からL6で年収は+1,000万程になる。プロモーションのためには一定の目に見える複数の成果、他チームからの高い評価がプロモーションの決め手になる。また2つ上の本部長クラスへ自身とその成果が認知されていることも重要である。昇給率は2%-10%/年程度を思われる。
公開レポート
ITエンジニア
回答日:2024/01/17
  • 正社員
  • 中途
  • 現職
  • 在籍5〜10年未満
L3以下は不明だが、L4以降は年俸制で、いわゆる賞与はない。日本法人の技術職の場合、給与は日本円で支払われる基本給と、Amazon.comの制限付き株式の形で支給されるRSUとの2つで構成される(Total compensation)。基本給は年間評価とその年の財務状況に応じて4月に更新され、高評価の場合5-7%程度上がる。年功序列はなく、基本給含めて前年度の評価のみによって給与が決定されるが、昇進を経ない基本給の上昇幅は決まっているので実質的には入社年次が古いほど給与は高くなる傾向にある。とはいえ低評価でも基本給が下がることはないらしく、大多数の日系大企業の平均年収を上回ると思われる入社時の基本給は必ず最低保証される。入社後4年間のRSUはオファーに提示された株数から基本的に増えないため、どの年に入社したのかによって評価と無関係にTotal compensationの差が出る。その分5年目以降はそこまでの評価によってRSU支給に大幅な差がつく。
ITエンジニア
回答日:2025/01/09
  • 正社員
  • 中途
  • 現職
  • 在籍3年未満

年俸制なので、日系企業のように年に数回のボーナス支給な...

コンテンツを閲覧するにはユーザー登録が必要です

ITエンジニア
回答日:2025/01/09
  • 正社員
  • 中途
  • 現職
  • 在籍3年未満

日本の大企業に比べて、ポストが空かないので昇進できない...

コンテンツを閲覧するにはユーザー登録が必要です

営業
回答日:2024/12/23
  • 正社員
  • 中途
  • 現職
  • 在籍3〜5年未満

業界では比較的高水準だと思う。営業の場合前クォーターの...

コンテンツを閲覧するにはユーザー登録が必要です

営業
回答日:2024/12/23
  • 正社員
  • 中途
  • 現職
  • 在籍3〜5年未満

L5はレンジが広く500万くらいあるのではないか。私の...

コンテンツを閲覧するにはユーザー登録が必要です

営業
回答日:2024/12/17
  • 総合職
  • 中途
  • 現職
  • 在籍5〜10年未満

おおよそであるが、外勤Salesは45%がベース、イン...

コンテンツを閲覧するにはユーザー登録が必要です

営業
回答日:2024/12/10
  • 総合
  • 中途
  • 現職
  • 在籍5〜10年未満

ベース7割、インセンティブ3割。ビジネスモデル上、達成...

コンテンツを閲覧するにはユーザー登録が必要です

営業
回答日:2024/12/10
  • 総合
  • 中途
  • 現職
  • 在籍5〜10年未満

L6までは勤続年数を重ねれば比較的誰でも昇格できるがL...

コンテンツを閲覧するにはユーザー登録が必要です

ITエンジニア
回答日:2024/12/04
  • フルタイム
  • 中途
  • 退職済
  • 在籍3〜5年未満

他企業も同じだと思うが、マネージャが気に入った人をプロ...

コンテンツを閲覧するにはユーザー登録が必要です

年収ランキング

総合
-位
(平均年収が高い企業ランキングを見る)
業界別
SIer・ソフトウェア開発・システム運用
8位
(SIer・ソフトウェア開発・システム運用業界の年収が高い企業ランキングを見る)
職種別
営業
13位
(営業の年収が高い企業ランキングを見る)
コーポレート
6位
(コーポレートの年収が高い企業ランキングを見る)
コンサルタント
4位
(コンサルタントの年収が高い企業ランキングを見る)
ITエンジニア
8位
(ITエンジニアの年収が高い企業ランキングを見る)
PM・ディレクション
1位
(PM・ディレクションの年収が高い企業ランキングを見る)
技術職
3位
(技術職の年収が高い企業ランキングを見る)
その他
6位
(その他の年収が高い企業ランキングを見る)
その他IT・Web
2位
(その他IT・Webの年収が高い企業ランキングを見る)
年代別
20代前半
7位
(20代前半の年収が高い企業ランキングを見る)
20代後半
27位
(20代後半の年収が高い企業ランキングを見る)
30代前半
26位
(30代前半の年収が高い企業ランキングを見る)
30代後半
23位
(30代後半の年収が高い企業ランキングを見る)
40代前半
7位
(40代前半の年収が高い企業ランキングを見る)
40代後半
2位
(40代後半の年収が高い企業ランキングを見る)
50代以降
2位
(50代以降の年収が高い企業ランキングを見る)
都道府県別
東京都
25位 (東京都の年収が高い企業ランキングを見る)
アマゾンウェブサービスジャパン合同会社(AWSジャパン)の平均年収は1,462万円、年収範囲は480~7,000万円です。年収・給与制度に関する231件のクチコミ・評判、在籍社員の回答に基づいた468件の給与データを掲載中。営業の平均年収は1,632万円、コーポレートの平均年収は1,375万円、コンサルタントの平均年収は1,473万円、ITエンジニアの平均年収は1,383万円、PM・ディレクションの平均年収は1,597万円、技術職の平均年収は1,419万円、その他の平均年収は1,288万円、その他IT・Webの平均年収は1,171万円です。OpenMoneyでは年収・給与制度、福利厚生、残業の実態、評価制度といった、アマゾンウェブサービスジャパン合同会社(AWSジャパン)への就職・転職を検討している方々の企業リサーチに役立つ情報を収集、掲載しています。