2021/01/22

リクルートキャリアの年収・グレードから社風まで【リクルートキャリア現役社員インタビュー(後編)】

銀行員からベンチャー企業を経て、リクルートキャリアへ転職した方へのインタビュー記事。後編ではリクルートキャリアでの具体的な業務内容から、働き方、年収や昇進のイメージ、リクルートのミッショングレード制などについて詳しくお話ししていただきました。

新規事業担当としてリクルートキャリアに転職

前編はこちら>>>ベンチャーからリクルートキャリアへの転職【リクルートキャリア現役社員インタビュー(前編)】


−−−前編では、リクルートキャリアに転職するまでのお話をしていただきました。後編ではリクルートキャリアについておうかがいします。まずは、現在どんな業務をされているのか簡単に教えていただけますか?

人材紹介や求人媒体ではない、新しい採用サービスの開発を行なっています。

今は好景気で人材紹介を中心に儲かっていますが、今後景気が後退したり、そもそもの採用慣習が変わってしまった際に既存のサービスだけやっていたのでは苦境に立たされるのは目に見えていて、企業としての次の一手を打つことが必要です。そんなことをやるチームにいます。傍流ですが(笑)。


−−−リクルートキャリアに転職して、そのまま新規事業に関わるというのは少し珍しいのではないかという印象を受けます。実際には、リクルートキャリアにはどういう職種の方が多いのでしょうか?

リクルートキャリアを大きく分けると、まずは新卒と中途、それぞれの媒体と紹介の4つがあります。新卒の媒体がリクナビ。新卒の人材紹介。中途の媒体がリクナビNEXT。中途の紹介がリクルートエージェント。それに、自分が所属しているようなその他の事業があります。中の人員の構成は詳しくは分からないのですが、たぶん一番儲かっているのが中途の人材紹介です。だから、(リクルートキャリアとして)中途採用をがんがんやっているのもリクルートエージェントの領域です。

2018年の4月入社で140人が中途でいて、100人くらいはエージェントなんじゃないかと思います。あとはメディア営業、メディアのプロデューサーなどですね。今自分がいる新規事業系の人はほとんどいないと思います。もしかしたら本当に自分1人だけなんじゃないのかっていうくらい。

ちなみに、リクルートの中にはカンパニーをまたいで異動できるキャリアウェブっていう制度があるんですけど、その140人の中にはそのキャリアウェブで来たリクルートグループ内の人もいます。ですので、純粋に外からの転職者というと、120人くらいだと思います。


−−−カンパニー制はリクルート特有の制度ですが、カンパニーをまたいで異動してきた人も「中途」という感じの位置付けなんですか?

そうですね。会社が変わると結構お互いがお客さんだったりもするので、他人行儀というか。一緒に働くこともあるんですけれどもね。個人的には別の会社という感じがします。


−−−実際にリクルートキャリアで働き始めてから、改めて感じたこととかギャップとかはありましたか?

期待していたこととそんなにずれていないと思っています。前職のベンチャー企業では、ビジネスのフェーズでいうと0.5を1にする仕事という感じでした。転職活動の時から、もともと同じようなフェーズのところで同じような仕事がしたいと思っていました。ですので、リクルートキャリアの中でも、人材紹介のようにすでにめちゃめちゃ儲かっているビジネスのところではなくて、新しいことをやろうとしてる新規事業の小さいところに行きたくて。だから今、理想と現実はずれていないです。


−−−働いている中で、これまでのキャリアが大きく役に立ったことや、逆にここが不足しているなと感じることはありますか?

新規事業に携わっていると、前提や方針がどんどん変わるのですが、ベンチャーにいたためそういうことへの慣れはあります。逆に、社内のリソースを使って多くの人と一緒に仕事をするというのは、ベンチャーにいるとなかなか分からないことだったりもするのでこれから頑張っていきたいです。

リクルートの各カンパニーの特徴と社風

−−−リクルートは数年前からカンパニー制になっていますよね。初歩的な質問で恐縮なんですが、主にどんなカンパニーが主にどんなビジネスをしているかざっくり教えていただけませんか?

自分も完全には把握していないので、詳しくはHPなどを見てください。自分の認識では、リクルートグループにはまずは大きく事業会社と機能会社があると思っています。事業会社はそのままで、自分が所属しているリクルートキャリアのように何かしらのサービスを持って事業を行っている会社です。機能会社は、グループ全体のバックオフィスであったり、業務効率化、場合によってはグループ内のシステムの受注的なことなども行ったりしている会社です。あとはIndeedのように、買収した海外の会社なんかがあります。

国内の事業会社でいうと、大きく、「人材」「生活」に分けられるのかな。「人材」は、新卒・中途の求人媒体・人材紹介がメイン(リクナビやリクナビNEXT、リクルートエージェント)の「リクルートキャリア」、タウンワークが有名なアルバイト・パート・派遣などの「リクルートジョブズ」、人材派遣事業を行っている「リクルートスタッフィング」、企業の人材育成などを手がける「リクルートマネジメントソリューションズ」ですね。「生活」は、SUUMOで有名な「リクルート住まいカンパニー」、ホットペッパーで有名な「リクルートライフスタイル」、ゼクシィで有名な「リクルートマーケティングパートナーズ」です。機能会社としては、「リクルートコミュニケーションズ」と「リクルートテクノロジーズ」があるという認識です。リクルートコミュニケーションズはグループ全体のマーケティングまわり、リクルートテクノロジーズはグループ内のシステムまわりを受けたりしているイメージです。


−−−前編でもリクルートは独特な社風だとおっしゃっていましたが、実際どんな雰囲気なんでしょうか?カンパニーごとの違いとかもあったりするのでしょうか?

リクルートキャリアは、もともとのリクルートの起源でもある人材系ということもあり、THEリクルートっていう感じがします。リクルートジョブズは、個人的には一番ガッツがあって優秀な人が多いというイメージがあります。スタッフィングは分かりません。住まいは、なんか落ち着いている印象があります。あんまりイケイケオラオラTHEリクルートっていう感じではないですね。ライフスタイルは一番顕著にカラーが出ているように感じています。ライフスタイルは採用が特殊で契約社員をめちゃくちゃ取ってるんですよ。その採用が、かわいくて人当りが良ければOKみたいに言われているっていう話はよく聞きます。ホットペッパーのような地域の飲食店にぶわっと営業をかけるみたいなことをするので、営業職がすごい多いからそういう採用になっているのかなと思っています。契約社員と正社員というところの話では、ライフスタイルは契約社員をたばねるマネージャー的な立場にいるのは正社員の総合職的な人で、営業するのは契約社員という感じです。マーケティングパートナーズは組むことがないからあまり分かりませんが、キラキラしてるイメージはありますね。


−−−「THEリクルート」というと、ゴリゴリの営業マンとか独立志向の強い人、みたいな人が多いイメージなんですが、実際どんな人が多いですか?転職組とプロパーで違ったりしますか?

やっぱり新卒とかはすごい「THEリクルート」という感じを受けます。元気が良くて顔つきのも良い、みたいなタイプの人が多いですね。でもここ数年はそういう人だけじゃなくて、開発とかができるような人とかも採用しています。でもまだまだゴリゴリというか、なんだかんだいっても営業会社だからそういう人(「THEリクルート」という人)は多いです。それに比べると、中途の方がバラエティ豊かな気がします。たまに研修とかで中途同期と会いますが、いろいろいますね。THEリクルートの人が多いとか、こういう人が多い、というのはありません。実際に自分もこんな感じですし。(編集部注:「THEリクルート」とは正反対にいるような印象です。)


−−−リクルートは海外の大きいサービスもバンバン買収してますけど、その辺も社員にダイレクトに影響してきていることとかってありますか?海外で働くとか。

リクルートキャリアに関して言えば、ほぼないと思います。リクルートキャリアの話をすると、海外展開の影響はほぼまったくありません。海外事業に携わりたいと言ってパーソルに転職する人とかもいますね。海外の会社・サービスの買収もしていますが、それで海外に行くこととかはないですね。買収したので、リクルートから人も送って良い形で融合させていくっていうのはあるかもしれませんが、それはたぶん相当上の人でなければ関係ないと思います。現場ベースでいうと海外のチャンスはほぼないと思います。

リクルートキャリアの年収・昇進イメージ

−−−前編でもこれまでの年収のことをかなりリアルにうかがいました。現在は年収720万円とのことですが、リクルートキャリアの一般的な給与テーブルや年収イメージみたいなものを教えていただけますか?

リクルートはミッショングレード制というのを敷いていて、新卒から社長まで全員が、M1からM15だかM16までのどこかしらのグレードに属しています。数字が大きいほど給与も多く、偉いです。ざっくりですが、新卒がM2、中途で入る人はたいていM3かM4、M7でマネージャーというイメージです。Mが一つ増えると、年収でざっくり100万円くらい増えると考えていいのかなという感じです。このベースとなるようなミッショングレードに加えて、普通の査定があります。SSからDまであったと思います。Aが標準というか、求められていることをきちんとやれていればAの査定がつく、という感じです。このSSからDまである査定が一つ違うと50万円くらい変わるんじゃないかな。これが年2回のボーナスでつくイメージです。

ちなみに、このグレードの細かい部分はカンパニーによって違う気がします。


−−−なるほど。中途で入る方の年収のイメージや細かい給与の内訳を教えてください。

自分は中途でM4で入りました。毎月の給料が45万円くらいです。このあいだの査定はA評価で、半期のボーナスとして100万円ほどが出ました。45万円×12ヶ月+ボーナス2回分で想定年収720万円という感じですね。残業に関しては、たしか見込みとして毎月20時間だか30時間だかは含まれていて、超えた分は全部出ます、という感じです。残業代込みで45万円位です。

ちなみに、マネージャークラスになると、M4と比べるとMが3つ上がるので、ざっくりの計算ですが、ベースで300万円ほど上がって、800〜900万円。これに査定のベースも上がるので、ボーナスが年間で最低でも300万円以上は出て、1200万円〜1500万円くらいの年収なのかなと認識しています。


−−−グレードはどのタイミングで上がっていくのでしょうか?

グレードの上がるタイミングというのは分かりませんが、査定は半期ごとにあります。今言ったように、Aだと自分のミッションに対してある程度ちゃんと答えられているという評価。Sだとすごいじゃん、Cだともうちょっとしっかりしろよ、みたいな感じです。「期待を超える」というのを何回か繰り返すとグレードが上がっていくんだと思います。


−−−そうはいっても、だいたい何歳頃でマネージャーになる人が多いとかはあるものなのでしょうか?

銀行などとは違い、年功序列的なものはありません。ただ、そうはいっても30代半ば以降の人が多いと思います。20代でマネージャーなんてありえないでしょうし、中途でM7以上のマネージャー待遇で入る人はまずいないと思います。


−−−リクルートは転職する方も多いイメージですが、リクルートにずっと残る人のキャリアパスはどのようなものなのでしょうか?

まずは普通にマネージャーを目指すんじゃないでしょうか。でも、偉くなることが良いことっていう会社でもないんです。リクルートのキャリアパスって、マネージャーの他に、ハイプロと呼ばれる、ハイパフォーマンスプレイヤーとしてプレイヤーの道を極めていくという選択肢もあるんです。マネージャーになるかハイプロになるかというのがあります。個人的にはマネージャーとハイプロは同等だと感じています。ですので、マネージャーになるという意味でプロモーションするかは自分の意志次第という部分もあります。偉くなって期待とか背負うのは嫌だから役とかはいらないですっていう人もいるんですよね。


−−−リクルートキャリアの評価項目について教えてください。

各社員にミッションと呼ばれる「今期これをやってね」というようなものが与えられます。営業だと、そのミッションのうちの70%は売上とかの数字で評価されて、残りはプラスアルファのところで評価されて、という感じです。自分みたいな事業開発だと、売上よりもっとふわっとしているとこのが大きいです。営業は数字で出てしまうので、評価が分かりやすいですね。

転職者が感じるリクルートあるある

−−−実際にリクルートキャリアに入社後、これまで働いてきた企業と雰囲気が違うなと感じることはありますか?

入社前からリクルートに勤めている友人からは社内不倫なども多いと聞いていましたが、やはりそこそこあるなと感じています。特に、営業組織の方ほど多いと聞きます。バイタリティある男の人と女の人がいるからそういうことなのかなと感じています。離婚する人も多いですね。


−−−最近はどの企業でも、パワハラ・セクハラに対しては厳格になっているかと思いますが、いかがでしょうか?

パワハラに関しては、自分のチームではまったくないと思います。全体的に厳しくなってるので、そんな嫌なやつはいないと思います。もちろん、数字に対しての詰めとかはあるようですが、あからさまなパワハラとかはないと思います。

セクハラに関しては、まあ人数が多いと、一定数下品な人はいるものですからね。女性の受容度にもよるのかなと思っています。でもクリーンな会社だと思いますよ。陰湿さは感じません。


−−−リクルートと言えば、合コンや飲み会も多いのかなというイメージを持っています。

自分の部署は既婚者が多いので、ほとんどありません。営業部はそこそこあるようです。若いですからね。最近、仕事終わりに銀座で飲んでいたら、後ろの席でリクルートの社員が合コンしていたってことはありました。


−−−リクルートやリクルート出身の方と話していると、リクルート内でしか伝わらない社内用語のようなものをよく聞きます。中途で入社された身として、感じることはありますか?

正直、こいつらマジで意味の分からない言葉で喋ってるなと思うことが多いです。なので、自分はできる限り出ないように気をつけています。自分たちのことを鼻にかけてるから使っているのか、そこで働いている時間が長いから出てしまっているのかは分かりません。採用数のことをBO(back orderの略)とか言ったりしていて、そんなの知るかよって思いませんか?

(参考記事:『【リクルート用語集】リクルートで実際に使われている社内用語を現役社員がまとめてみた』)


−−−リクルートに入社されて、なんだかんだここがすごい!と思うところはありますか?

真面目な話をすると、組織として人を動機付けさせるシステムがすごいと思っています。称賛したり人をモチベートさせる仕組みがすごい。表彰がすごい多かったり。「お前はどうしたいの?」っていうのをちゃんと掘り下げて、この仕事にはこう取り組んでねって擦り合わせていくのが、うまくモチベートする仕組みなのかなって感じています。

仕事じゃない部分でいうと、酒癖が悪い人が多いと感じます。元気な男女が集まるとそうなるよね、っていう感じなんですけど。

残業・女性の働き方・新卒採用など

−−−給料のお話の際、残業についてもご説明いただきましたが、働き方についておうかがいしたいです。

定時は10時出社ですが、自発的に8時とか9時に出社することもあります。夜はだいたい20時から21時には終わることが多いですね。土日は基本休みです。自分のいるチームは全体的に緩めな感じです。エージェントだと、求職者と話をするキャリアアドバイザーだとどうしても土日に出ることはありますよね。自分の場合は、残業代はだいたい月40時間くらいで収まります。多くても月50時間。月30時間くらいの時もあります。


−−−女性の働き方についてもおうかがいします。活躍している女性の方はどんな方が多いですか?

いろんな人がいますが、女性のハイプロでずっと独身の人もいるし、シングルマザーの人もいるし、仕事頑張りすぎて家庭が崩壊した人もいるし・・・そんな感じです。


−−−お子さんがいる女性にとってはどんな環境でしょうか?

基本的には、自分はこういうふうに働きたいのでこのポジションにいたいですっていうのが主張できて、その期待に応えられれば問題はありません。他の日系企業に比べて自由度が高いと思います。ワーママは多いですよ。自分のチームでもワーママは2人いますが、17時半くらいに毎日帰っています。22時くらいにメールが来たりはしていますが。


−−−リモートワークをしている方も多い印象です。実際いかがでしょうか?

リモートワークについては、部署ごとのポリシーみたいなのがあるような気がしています。リクルートキャリア全体では基本的にはオッケーです。部署ごとに、このコアタイムには会社にいようみたいに決めてるとこもあります。


−−−リクルートキャリアの新卒採用についても教えていただけますか?

新卒に関しては、インターンの採用はかなり絞っていますが、実際の採用はけっこうガバガバになっていると思います。新卒で入るとまず間違いなく営業になります。営業もメディアの営業になる場合もあれば企業側の担当になる場合もあります。新卒は、リクルートグループで一括採用になったので、どこにいくのか分からなくて配属リスクがめちゃくちゃありますよ。


−−−研修期間とかで適性を見て、配属先が決められるってことですか?

研修期間はなかったような気がします。内定者期間中に割り振られるんじゃないでしょうか。いずれにしても、今年から始まったことなのでよく分からない部分が多いです。

個人的にはこの一括採用は良くないと思っています。学生からすると、配属リスクがあるし、人材やりたかったのに住まいにいくとか、そういうことが起こるわけです。内定をもらったのに、何をやるのか分からないという不確実性が上がってしまいます。

会社側から見たときに、こういう領域に興味があるからリクルートを受けましたという人がいなくなるんじゃないかと思っています。「これがやりたいから受けました」ではなく、「リクルートだから受けました」っていう学生が多くなるんじゃないかと思います。会社からしてもそういう学生がウェルカムなのかっていうのはすごい疑問です。より深いお考えがあるのかもしれませんが。


−−−ありがとうございました。


参考:

株式会社リクルートの資産データ一覧|OpenMoney

株式会社リクルートキャリアの資産データ一覧|OpenMoney


参考記事:

リクルート社員の年収・資産データからリアルなお金事情を分析

リクルートへの転職を考えるなら知っておきたいこと【年収・各社の特徴・求める人材まで】

HOME記事一覧Page Top